今日は晴れ間が
![]() |
![]() ![]() |
気温 28℃ 水温 27℃ 透明度 20m 天気 曇りのち晴れ 風 北東 波 2.5m 今日は朝から晴れ間が出てポカポカ陽気に。 北からのうねりが少し落ちたので、石垣島の 西側のポイントでのんびりダイビング。 今日は、ファンダイブと体験のチームに分かれて のんびりです。 ![]() Hさん次回はライセンス取得コースでダイバーめざしましょう。 ![]() カメさんも石垣島でお待ちしております。
![]() ![]() |
青い!
![]() |
![]() ![]() |
気温 27℃ 水温 27℃ 透明度 40m 天気 曇りのち雨 風 北東 波 2.5m 天気は残念な雨も降る寒い石垣です。 そんな中、離島方面へ足を延ばして。 そのかいあってか、とにかく青い海です! ![]() マンタさんやサメなどの大物狙うも残念ながら 今日は留守でした。 でも、カメさんはいたって順調なくらいに登場。 ![]() 地形ポイントもちゃっかり楽しんで明日も頑張ろう。 ![]() ![]() |
またもや
![]() |
![]() ![]() |
気温 28℃ 水温 27℃ 透明度 25m 天気 曇り 風 北 波 2.5m 昨晩からまたまた北風が強く吹き出しました。 夏は一日だけであっという間に冬のように。 島影を探しながら島の南側でダイビング。 ![]() 日差しがないと寒く感じるくらいです。 明日も北風みたいです。
![]() ![]() |
お久!
![]() |
![]() ![]() |
気温 29℃ 水温 27℃ 透明度 27m 天気 晴れ 風 東 波 2m 風向きが久々に北でなく東に。 行ける範囲が広がる予感です。 ![]() まずは、小魚の群れをいっぱい目に焼き付けてからの。 荒波を乗り越えて、マンタさんに会いに行ってきました。 ![]() 久々!1か月ぶりくらいの再開です。 めっちゃ感動です。 ![]() かなり大接近してくれて大サービスのマンタさん。 しかし、明日からまた北寄りの風ですって。 ![]() ![]() |
久々の
![]() |
![]() ![]() |
気温 28℃ 水温 27℃ 透明度 27m 天気 晴れ 風 北東 波 1.5m 今日も北風ですが、少し緩んだみたいなので 久々に石垣島の西側のポイントまで。 しかし、まだまだうねりは高く、あまり遠出は できませんでしたが、のんびり潜ってきました。 ![]() きれいなサンゴはいつ見ても飽きませんね。 こんな写真の撮り方もあったのか! ![]() 大物狙いで遺跡ポイントへ。 マンタさんには会えませんでしたが、大きな バラクーダーがクリーニングされていましたよ。 ![]() 明日は、東風になるみたいです。夏の気配。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]