久々に
![]() |
![]() ![]() |
気温 25℃ 水温 25℃ 透明度 25m 天気 曇りのち晴れ 風 東 波 4m 風向きが東に代わって海況が良くなるかと 思いきや、風が強すぎで波の高さが4mのまま。 頑張って島影に入ると船が大集合。 今日は色々なシーンが見れましたよ。 背中をゴシゴシお掃除中。 ![]() サンゴの隙間に頭を突っ込んでお食事中。 ![]() すっかり熟睡中。 ![]() 浅瀬を優雅に泳ぐ姿はシャープできれいです。 ![]() 日差しがあるので魚たちの群れ群れがきれいです。 ![]() 台風のうねりもそろそろ入ってきそうです。
![]() ![]() |
大しけの中
![]() |
![]() ![]() |
気温 24℃ 水温 25℃ 透明度 30m 天気 曇り 風 北東 波 4m 今日も強く風が吹き、波も高くなり大しけです。 島の影を探すのが大変なくらいに時化ました。 今日は、地形のポイントや砂地のポイントで のんびりダイビングです。 ![]() ![]() 強い北風はめっきり冬を思わせますね。 まだ、11月なのに冬がおもいやられます。 ![]() ![]() |
早めの対応で
![]() |
![]() ![]() |
気温 23℃ 水温 25℃ 透明度 30m 天気 曇り 風 北東 波 3m 今日の予報は昼から雨、しかもその後、強風が 吹き出して大しけになるなんて。 今日のテーマは早め早めの対応。 出港もエントリーもなんでも早めの対応で 昼頃の大しけまでには無事帰港です。 ![]() 水中は時々晴れ間も出ていたのできれいでした。 ![]() ![]() 大忙しのダイビングではなく、のんびりマクロも楽しめました。 ![]() 明日の朝まで大しけが続くそうです。
![]() ![]() |
八重山タイムは?
![]() |
![]() ![]() |
気温 24℃ 水温 透明度 天気 曇り 風 北東 波 3m めっきり涼しくなって冬を思わせる陽気ですね。 今日から石垣市の今年度の住民健診がスタート。 てっきり、八重山タイムでのんびり行っても 大丈夫かな?と思って、開始15分前に到着するも 長蛇の列ができていて、受付番号44番。 本来ならば、開始30分過ぎに来ても早い方なのが 「八重山タイム」なのに? ![]() 石垣の人は健康には気を遣う人なのかな?
![]() ![]() |
峠は越えた
![]() |
![]() ![]() |
気温 23℃ 水温 透明度 天気 雨のち曇り 風 北東 波 4m 昨晩から予想以上に北風ビュービュー。 継続して大しけが続いていて怖いくらいです。 しかし、夕方にはちょっと風も落ち着いてきて 波も気持ち落ちたかな? ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]