今年一年ありがとうございました。
![]() |
![]() ![]() |
気温 13℃ 水温 ℃ 透明度 m 天気 曇り 風 北 波 4m 石垣島内新型コロナウィルス感染者数 累計陽性患者数138名 入院患者数 8名 指定宿泊先療養 8名 新規感染者数 6名 今年一年ご利用いただきましたゲストさん、 ブログを見て頂いたゲストさん 一年間ありがとうございました。 ![]() 色々と激動の一年でしたが、年が変わり 良い年が来ることを願っております。 石垣島で皆さんのお越しを元気に お待ちしております。 引き続きよろしくお願いいたします。 明日も頑張ろう! ![]() ![]() |
大しけに
![]() |
![]() ![]() |
気温 17℃ 水温 ℃ 透明度 m 天気 曇りのち雨 風 北 波 6m 石垣島内新型コロナウィルス感染者数 累計陽性患者数138名 入院患者数 8名 指定宿泊先療養 8名 新規感染者数 6名 やはり予報通り大しけになりました。 しかも、波6m風速24mと台風並みの大しけです。 明日もまだまだ大しけみたいですが、 ダイビングはどんな状況になるか頭が痛いです。 ![]() 明日も頑張ろう!
![]() ![]() |
嵐の前の静けさ
![]() |
![]() ![]() |
気温 24℃ 水温 25℃ 透明度 22m 天気 曇りのち雨 風 北東 波 2.5m 石垣島内新型コロナウィルス感染者数 累計陽性患者数132名 入院患者数 6名 指定宿泊先療養 3名 新規感染者数 3名 嵐の前の静けさという言葉が合うくらいに 北風は緩やかで、思ったよりも穏やかでした。 しかし、北からは明日の大しけの前触れかのような 大きなうねりが確実に来ていました。 風とうねりの影になる場所でダイビングです。 ![]() ![]() 水中は、穏やかで生物たちは爆睡です。 大物狙いで地形ポイントも流れはあるものの穏やかです。 ![]() 生物も流れに負けないよう隠れていました。 ![]() 本当に嵐が来るの?って海況でしたが、 明日は安全第一でダイビングは中止にします。 明日も頑張ろう! ![]() ![]() |
夏よもう一度
![]() |
![]() ![]() |
気温 25℃ 水温 25℃ 透明度 18m 天気 晴れ 風 東 波 2.5m 石垣島内新型コロナウィルス感染者数 累計陽性患者数129名 入院患者数 6名 指定宿泊先療養 0名 新規感染者数 2名 天気予報はちょっと外れて、日差しも少なく 風向きも急変し、潜る場所を選択するのに ヤキモキする一日になりました。 まずは、夏のポイントからスタート。 綺麗なサンゴの周りをダイビング。 ![]() 日差しが少ないので水中はちょっと暗めです。 ![]() ![]() 夏のポイントと言えば、時化る前に行ってみよう。 ![]() 久々に行くので珍しさもあり近づいてきたのかな? いつもより近くで見れましたよ。 ![]() 明日も頑張ろう! ![]() ![]() |
久々の
![]() |
![]() ![]() |
気温 25℃ 水温 25℃ 透明度 18m 天気 晴れ 風 東 波 2.5m 石垣島内新型コロナウィルス感染者数 累計陽性患者数127名 入院患者数 4名 指定宿泊先療養 0名 新規感染者数 3名 久々のダイビング。しかも、晴天の石垣島です。 風向きも東寄りで風がぬるい感じがします。 まだまだうねりはありますが、石垣島の西側へ。 ![]() 水中はうねうねしていますが、海は気持ち良いですね。 久々に潜っても定番の子達はしっかり待っていてくれました。 ![]() 水中生物は愛くるしいですね。 明日も海況が良さそうです、色々な出会いを求めて。 明日も頑張ろう! ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]