水底を走ってます。
![]() |
![]() ![]() |
はいさ〜い^^ 本日から、潜水士作業再開です。 水底に穴を開けるボーリング調査をするため、私たちはやぐらを作っているのです。 なかなかの体力を使うのですが、これが実は楽しかったりして^^ ウエイト10キロ、フィンは使わず、水底を走っています。 あっという間に時間が過ぎますね〜。 ほぼ、水中にいるわけですが、これがあっという間。 若干の筋肉痛と向き合いながら、明日も行ってきますぜ。 ではでは〜 石垣島でダイビングするならOHANA 沖縄県石垣市登野城652−1小波本マンション1一階東 0980−87−0724 ![]() ![]() |
ポイント開発の旅へ。
![]() |
![]() ![]() |
ポイント・石垣島東海岸 気温・28℃ 水温・26℃ 天気・晴れ はいさ〜い^^ 本日も、がっつり楽しんできましたよ。 石垣島で何度も潜っているMさんですから、たまには行ったことないポイントへ。 と言うか、なんとな〜く良さそうなところへ、アンカー打ってドボン! 朝のうちは、目指すは白保周辺だったんですが、うねりが大きく断念。。 結果、宮良湾の沖で潜ってきました。 ![]() 透明度抜群!地形もダイナミックでした^^ ![]() 水底20mから出口は8mの縦穴を、光を浴びながらゆっくり浮上〜^^ ![]() 東海岸、サメは高確率で見られますよ〜。 ![]() 大人しいサメですから、こんなに近くで観察しても問題なし^^ お口直しに、、 ![]() ハマクマノミyg ![]() スミツキベラyg ![]() 鬼太郎に出てきそうな顔のホヤ^^ 個人的に、地形ポイントは石垣島でこの辺が一番面白いと思います。 縦穴横穴、まるで探検気分♪ 夏の強烈な日差しが入れば、さらにキレイでしょうね。 入ってみないとわからないドキドキ感はありますが、 それが、未知なる世界で楽しいんです。 海はとっても広いですから。 飽きさせない石垣島の海を、改めて実感させられた一日でした。 ではでは〜 石垣島でダイビングするならOHANA 沖縄県石垣市登野城652−1小波本マンション1一階東 0980−87−0724 ![]() ![]() |
快晴!
![]() |
![]() ![]() |
ポイント・竹富 気温・28℃ 水温・25℃ 天気・晴れ はいさ〜い^^ 本日も、がっつり楽しんできましたよ。 久しぶりに、気持ちのいい天気となりました^^ 快晴のぽかぽか陽気で、こんな日は、海にいるだけで癒されますね〜。 ![]() 皆様、きっと、日頃の行いがいいんでしょうね〜^^ ![]() ![]() 透明度抜群!最高の海でした^^ ![]() カミソリウオ ![]() バブルコーラルシュリンプ ![]() ![]() 次回は半日といわず、一日丸まる海で遊びましょうね。 楽しい時間を、ありがとうございました。 ではでは〜 石垣島でダイビングするならOHANA 沖縄県石垣市登野城652−1小波本マンション1一階東 0980−87−0724 ![]() ![]() |
異次元の世界へ。
![]() |
![]() ![]() |
ポイント・竹富 気温・26℃ 水温・25℃ 天気・曇り時々晴れ はいさ〜い^^ 本日から、海再開です〜。 台風が過ぎ去り、すっかり秋めいてもう冬のようなお天気が続く石垣島です。 風はだいぶ弱まり、波も落ち着いてきましたよ。 Kさん、Mさんと体験ダイビングで楽しんできました^^ ![]() 初めてのダイビング、ドキドキでしたね〜。 ![]() でも、慣れてしまえば、お手の物でした^^ ![]() 水中世界は、最高でしょう〜。 実はお二人、沖縄自体が初めてだそうで。 陸も、異文化放つ独特の世界ですが、水中はまさに異次元の世界。 紛れも無く、ここは日本です。 沖縄の、石垣島の魅力は、まだまだこんなもんじゃございません^^ 残り数日も、どっぷり沖縄リズムにつかってください。 また、ダイビングが恋しくなったら遊びに来てくださいね。 お会いできます日を、楽しみにしております。 ではでは〜 石垣島でダイビングするならOHANA 沖縄県石垣市登野城652−1小波本マンション1一階東 0980−87−0724 ![]() ![]() |
潜水士のお仕事へ。
![]() |
![]() ![]() |
はいさ〜い^^ 今週は暇なので、本日から潜水士の作業がスタートであります。 冬に近づくにつれ、ゲストさんの数も減り、、 この時期あたりから、半分は作業ダイバーと化す私です^^ まだまだ戦力にはなりきれてませんが、明日も気合入れてちばってきますよ〜。 でも、台風の影響で中止になるかも?? ではでは〜 石垣島でダイビングするならOHANA 沖縄県石垣市登野城652−1小波本マンション1一階東 0980−87−0724 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]