講習スタート。
![]() |
![]() ![]() |
ポイント・石垣島周辺 気温・21℃ 水温・24℃ 天気・曇り はいさ〜い^^ 本日から、SさんのOW講習スタートです〜。 ![]() 体験ダイビングは3回ほど経験されてるらしいのですが、 それにしても、上手過ぎるやんかいさ〜(笑) さくさくっと講習進むので、遊ぶ時間もあるのです^^ ![]() 念願のカメが、あっちゅう間に見れました^^ ![]() コブシメの産卵シーンも〜。 明日も、順調に終わらせて〜、、 できれば最後にマンタに会えれば良いなと思っております^^ がっつり、楽しんでいきましょう〜。 石垣島でダイビングするならOHANA 沖縄県石垣市登野城652−1小波本マンション1一階東 0980-87-0724 info@ohana-ishigaki.main.jp ![]() ![]() |
快晴です〜^^
![]() |
![]() ![]() |
ポイント・桜口 気温・20℃ 水温・25℃ 天気・晴れ はいさ〜い^^ 昨日から、Eさんとレスキュー講習を開催しています。 ![]() ![]() 久しぶりの快晴でした〜! ぽかぽか陽気で、まぁ気持ちいい^^ 明日から南よりの風に変わり、さらに気温が上昇。 しばらく、快適な日々が続きそうです^^ 石垣島でダイビングするならOHANA 沖縄県石垣市登野城652−1小波本マンション1一階東 0980-87-0724 info@ohana-ishigaki.main.jp ![]() ![]() |
石垣も寒い〜><
![]() |
![]() ![]() |
今年も、楽しい新年会でした。 ご参加された皆様、ありがとうございました! 寒波の影響や、お仕事の都合上ご参加できなかった方たちも、 是非、来年はご参加くださいませ〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぶっちゃけ、石垣島のほうが寒いんじゃないか?と言う事実。(苦笑) 明日から少し、気温が戻ってきそうです。 気合入れて、海へ行ってきます^^ ![]() 石垣島でダイビングするならOHANA 沖縄県石垣市登野城652−1小波本マンション1一階東 0980-87-0724 info@ohana-ishigaki.main.jp ![]() ![]() |
行って来ます。
![]() |
![]() ![]() |
〜お知らせ〜 本日より3日間、東京出張のためお休みいたします。 海の再開は、25日からになります。 日本列島、大寒波が押し寄せて、かなりびびってます(苦笑) でも、皆様にお会いできるのが、楽しみです。 帰ってきたら、新年会の様子を、ブログアップしますね^^ 石垣島でダイビングするならOHANA 沖縄県石垣市登野城652−1小波本マンション1一階東 0980-87-0724 info@ohana-ishigaki.main.jp ![]() ![]() |
あったかいやん。
![]() |
![]() ![]() |
ポイント・竹富南 気温・19℃ 水温・25℃ 天気・曇り時々晴れ はいさ〜い^^ 本日は、竹富方面で2ダイブしてきました。 水中が、お湯かと思うぐらい温かい。 大崎方面より1℃は高いです、竹富エリア。 この1℃がえらい違うんですよね〜^^ ![]() 今年こそは、結婚できますように…(祈) リピーターの彼女たちは、パワースポットでお祈りです。 冬場の一番人気、大物ポイント。 水温は高いですが、マグロは好調です。 今年は、ギンガメアジやバラクーダの遭遇率も高し。 ![]() ![]() 先頭のボスが気持ちよさそうに、クリーニングされてました(笑) ギンガメの大群は、写真におさめられませんでしたが〜、、 ![]() マダラトビエイが、近くで泳いでくれましたよ^^ 船の上は、防寒着等で寒さ対策。 水中は、ほとんど寒さを感じませんよ。 (フードベストもボートコートも無料でレンタルしてます。) 寒がりな方も、今年の冬は絶対おすすめです。 是非一度、冬の八重山の海を堪能しに来てくださいね^^ 石垣島でダイビングするならOHANA 沖縄県石垣市登野城652−1小波本マンション1一階東 0980-87-0724 info@ohana-ishigaki.main.jp ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]