貸し切りで。
![]() |
![]() ![]() |
ポイント・大崎 気温・26℃ 水温・24℃ 天気・晴れ時々曇り はいさ〜い^^ 本日も、楽しい一日となりました〜。 今日と明日は、Sリピーター!Mさんたちの貸し切りチャーターでございます。 いつもありがとうございます。 良いお天気になってよかったですね〜^^ 台湾からお越しの、Bさん。 初体験ダイビング、無事に潜れました。 (写真提供:Mさま)
![]() 明日は、もう少し潜水時間を延ばして、大物見たいですね〜。 ![]() ![]() |
ちょいと久しぶり。
![]() |
![]() ![]() |
ポイント・黒島、ヨナラ方面 気温・26℃ 水温・24.5℃ 天気・曇り時々晴れ はいさ〜い^^ 本日は、久しぶりにヨナラまで〜。 少し寒波は和らいだかな? 明日から、気温上がって快適になりそうです^^ 今回の潮周りでは、初ヨナラ。 2枚でした、じっくり近くで観察できました(^^♪ ![]() ![]() ゴールドコバンザメにも会えた〜。 南の海上、台風って。 直撃はないでしょうが、海はそれなりに影響出そうです。 この時期に、なんでやね〜ん苦笑 ![]() ![]() |
仲良しコンビと。
![]() |
![]() ![]() |
ポイント・竹富、黒島 気温・24℃ 水温・24.5℃ 天気・曇り はいさ〜い^^ 本日も、楽しく潜ってきました〜。 風が強まりまして〜、、水面は白うさぎがいっぱい。 冬が早いわ〜。。 今年は、黒島でマンタを未だ見れてません。 そろそろなはずなんだけどな〜、、水面捕食マンタ。 ![]() 仲良しコンビMさんIさんと、楽しくダイビング♪ ![]() ヒレナガネジリンボウ ![]() ハナヒゲウツボ ![]() リクエストのカメちゃん ![]() ベニゴンべ 船上でも楽しいお話ありがとうございました〜。 またスキル忘れないうちに、遊びにいらしてくださいね。 ![]() ![]() |
産卵シーン。
![]() |
![]() ![]() |
ポイント・黒島、パナリ 気温・25℃ 水温・24.5℃ 天気・曇り時々晴れ はいさ〜い^^ 本日も、がっつり3ダイブ〜。 時折、日差しが出ると暖かい。 曇っていると、ボートコート必須。 もうこんな時期なんですな〜しみじみ。。 アオリイカが産卵してました。 ガレの裏側に卵を産み付けます。 コブシメの産卵は、春先いくらでも見れるけど、、 こちらは、石垣ではなかなか出会えないシーンです。 ![]() ![]() 美味そうやな〜!…禁止です(笑) じっくり観察できました。 ![]() シモフリタナバタウオ ![]() スミツキベラ幼魚 ![]() ホワイトチップ ![]() タイマイ 首のコケ掃除してあげたい。。 ![]() ![]() |
ロブスター。
![]() |
![]() ![]() |
ポイント・黒島 気温・28℃ 水温・25℃ 天気・晴れ時々曇り はいさ〜い^^ 本日も、楽しい一日となりました〜。 奇跡的にここ2日、船上でも全く寒くありません。 明日からまた冬になりそうです。 黒島は、若干他エリアより水温高めなので、快適なのです〜^^ ![]() ![]() ![]() 私の野鳥の会では、全部で12匹居てます。 Aさんは、15匹数えたと言ってました(笑) イセエビマンション発見!! 上の段も下の段もイセエビだらけ。 20匹近くいたはずな〜。 ![]() ![]() 今度、全貌をしっかり撮ってきます。 いろんなくぐり抜けれる穴があって、面白いポイントですよ♪ 楽しい時間はあっという間。 今日もご参加いただいた皆様、ありがとうございました〜。 石垣島でダイビングするならOHANA 沖縄県石垣市登野城652−1小波本マンション1一階東 0980-87-0724 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]