三回目の犬のしつけ教室
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 今日朝の5時半頃に、今までにない地震がありました(>_<)。 ぐっすり寝ていましたが、大きなゆれで目が覚めるほどでした。一分ほどの揺れでしたが、結構大きい地震だと思ったように震度5程の大きさでした。幸い何も無かったので良かったですが!(^^)!流石に怖かったです。 又今日も午前中、無事に三回目の犬のしつけ教室に行ってきました。最初は怖がっていた桃花でしたが、今日は帰る時には随分周りの犬達を怖がらずに歩けるようになりました(*^_^*)・・・最近何となく大人しくお利口なっているように思えて、しつけ教室のおかげかなと思っています。 ![]() ![]() |
「戦場でワルツを」
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 久しぶりに、桜坂劇場で「戦場でワルツを」を観てきました。 アニメを使ったドキュメンタリーという新しい手法で、語られるのはレバノン戦争。さまざまな思惑が絡みいくつもの勢力が、レバノンでぶつかった闘いで、自分たちがなんのために闘うのかも、そこで何をやらされるのかもわからぬまま戦場に送り込まれたイスラエルの若者たちが、民間人を冷酷に殺して回る現状を、忘却の中から炙り出す。まさに狂気。この現実を見つめて欲しいと、作られた作品です。 今までに見たことがないアニメで、とてもリアルでした。とても心重く苦しい思いで見ていました。本当に戦争の残酷さが心痛みます。 ![]() ![]() |
健康スリッパ!
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
大きな赤ちゃん人形
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 誕生祝に赤ちゃん人形を作っていますが、抱き応えが良く、少し大きめの赤ちゃん人形を作ってみました。抱っこするととても心地良いですよ(*^_^*) 結婚式の時に、両親への贈り物で、誕生した時の体重と同じ重さのくまの縫いぐるみをプレゼントするのがありますが、もし出来たら、赤ちゃん人形で体重の有るものを作って見ようと思っています! ![]() ![]() |
犬のしつけ教室二回目!
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 今日は、第二回目の「犬のしつけ教室」に行ってきました。 我が仔を代表して、一番若い桃花をチャレンジさせることにしました。 二回目の授業は、しつけ用のチェーンを付けての散歩の練習でした。桃花は、とても怖がりで後ずさりをするのですが、周りの犬にも少しずつ慣れてきて、歩くことも少しずつ上手になってきました(*^_^*) 後二回の練習でどこまで成長するか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]