ネイル3級検定試験!
![]() |
![]() ![]() |
沖縄・神人・ユタ 手作り商品紹介 ![]() ![]() 無事に3級検定試験が終わりホットしました!(^^)! 結果は来月の半ばだそうですが、自信の方は半々です。 今度は10月16日に2級の検定がありますので、それに向かって又頑張らなければ! 試験など数十年ぶりなので緊張しました(*^_^*) ![]() ![]() |
自爪にアート!
![]() |
![]() ![]() |
沖縄・神人・ユタ 手作り商品紹介 ![]() ![]() なかな細かく、習ってみて初めて知った「ネイル」の奥深さ!簡単に綺麗に出来ると思っていましたが、本当に奥深く細かい作業にビックリしているのと、なかなか難しいことに少しめげる事もあります。しかし、綺麗に出来たときはとても嬉しく楽しくなります。 練習しすぎてボロボロになった私の自爪も少し落ち着き、初めて自分の爪に手書きのアートをしてみました。基本のデザインですが、ま〜ま〜綺麗に書けて満足しています(*^_^*) 明後日はネイルの3級検定試験があります。自身は半々ですが頑張りたいと思っています。 ![]() ![]() |
カーブス大運動会!
![]() |
![]() ![]() |
沖縄・神人・ユタ 手作り商品紹介
![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、筋トレの「カーブスの運動会」がありましたが、「沖縄セルラースタジアム那覇」ではなく、その隣にある室内運動場で行われました。 支店四店舗での対抗ですが、私は”玉いれとムカデ競争に出ました。後は全員での”ジャンケン大会”にフォークダンスを楽しく踊ってきました。 支店対抗は、残念ながら4店舗中4位でした!(^^)!・・・とても懐かしく楽しく運動会に参加できて良かったです(*^_^*) ![]() ![]() |
よみがえる琉球芸能「江戸上り」
![]() |
![]() ![]() |
沖縄・神人・ユタ 手作り商品紹介
「1609(慶長14年)、琉球は薩摩侵攻によりその支配下に置かれた。以降、国王即位や将軍の代替わりの度に幕府へ使者を派遣した。この幕府への派遣を「江戸上り」といい、1634~1850の間に、18回行われた。本作では当時を描いた絵巻から、江戸上り芸能を現代によみがえらせ、江戸幕府のあった東京で上演するまでを描く。古くから武力での外交を廃し、文化交流や貿易で国を栄えさせてきた、琉球。「江戸上り」はその芸能の粋を集め披露したものといえる。」 ![]() ![]() |
台風がやっと過ぎさって!
![]() |
![]() ![]() |
沖縄・神人・ユタ 手作り商品紹介 ![]() ![]() 本当に長い台風がやっと過ぎさってくれました!(^^)!表やベランダの掃除もできて、一息つきました。 我が娘達もやっと暴風の大きな音もおさまり、安心したのかとてもリラックスムードです。 桃花はリラックスしすぎて、キティーちゃんを足蹴りにして、お恥ずかしい格好になっちゃっています。 ![]() ![]() |