津波避難とビールと俺と時々釣り
![]() |
![]() ![]() |
今日は日本全国 [TUNAMI] の話題で持ちきりでしたね。 もちろんこちら、日本の最南端「八重山地方」にも津波はやってきました。
僕らは何をしてたかというと、もしものことを考えて津波が到達するであろう時間帯に、一斉に「ぷしぃぬしま」の船を沖に出す作業をしていました。
沖の深い場所のほうが安全安心なんですよー
僕も真面目に津波が通り過ぎるのを待っていました・・・・・・・・・・・・・・・
あ・ ![]() ![]() いや・・ こ・これは
![]() ![]() む・麦茶です
![]() あ・
いや・・
竿の先にはルアーなんてついてません
あくまでも津波避難です!!
ただ、1時間以上も何にもせずに天気が良く、穏やかな海で津波をやり過ごす事なんて出来るでしょうか?
出来ません!!
わかってください。 結果、とても小さな規模の津波で一安心しました。
麦茶も飲めたし良かった良かった。
押忍!!
男塾度・・・88
![]() ![]() |
あの男達は今?!第一弾
![]() |
![]() ![]() |
![]() 初代 小浜島男塾 卒業生 土曜日を担当しておりました 平山 こと OSAMU です (^з^)-☆Chu!! 知らない方も多いかと… 初めましてo(^-^)o 当初の頃からBLOGを見て頂いていた方は、本当にお久し振りです。 ご無沙汰しておりましたΣ(T▽T;)グワーン そんなOSAMUが 土曜日をお届けしますm(__)m まだ早過ぎだとは思いますが「あの男は・今....」で早速・登場です。 イヤ〜久々の更新に胸がワクワクとドキドキでたまりません(*^_^*) 男塾を卒業し、海の世界を離れ約2年が経ちます。 あれから…一度小浜に訪れましたがやっぱり最高ですね。 沢山の夢と希望を持ってまた地元福岡へと戻りましたが… やはり人生そんなに甘くはありません。 本当に「不況」という物と「自分の愚かさ」を肌で感じています。 沖縄を離れ大好きな地元に戻って来ると何か物足りず何か時間やお金に追われてしまう気がします。 実は今、夢と希望を乗せたハートとハートを繋ぐ仕事をやっています。 そう☆トラッ〇 野郎☆です。 まだまだトラッ〇小僧ですが…。 そんなこんなでチャラン・ポランナ感じですが毎日充実した生活を送っております。 やりたかった夢は、直ぐには出来ませんでしたがやっと家族も僕も笑顔を取り戻せてきました。 必ず夢を叶えれる様に日々精進しております(^o^)/ 「人生辛いことの方が多いけどずっと笑顔でいれたらイイね」 をもっとうに笑顔でいたい物です。 そうそう今福岡では、梅が満開になろうとしております。 去年のBLOGも同じ梅のことを書いていましたが…当たり前のことを当たり前に感じるのではなく大切に思える様にしたいですね。 ちなみに 平成22年2月22日22:22皆さんは、どんな時間をお過ごしでしたか? 中々こんな瞬間って無いですよね。 でも、平凡な毎日の一日の一瞬を大切だと思える様な人間で僕はいたいです。 さぁ〜暖くなって来ましたねぇ〜(*^−')ノ もうすぐ春ですねぇ〜♪ そしたら、すぐ夏ですよ〜また小浜島に行く準備を皆さんもソロソロしておかなくては?? また何時か登場出来る様に梅は満開・僕は全開で明日からも頑張りMAX! ☆さぁ〜梅よ咲き誇れよ★ (^O^)/~~ see you ! ![]() ![]() ![]() |
金曜男トミー(休暇中)
![]() |
![]() ![]() |
はいさい♪
休暇も残すところあと二日… じりじりと消化していく貴重な休日。 まるで小学校の頃、遊び疲れてから見た「サザエさん」。 もう休みもおわりかぁ〜(>_<) ちょっぴり憂鬱であります、金曜日担当トミーです〜 休み後半は意外と天気がよく、釣りに行ったり、今夜血行される結婚式の余興の準備やらで充実してました。 そんな中… 日頃使う機会が激減し、 たまに使っても放置されていた相棒をキレイキレイして上げました。 まずは… ![]() なにかわかりました? だいぶ古いんですが… かれこれ8年は使ってる自転車のブレーキですね… 最近はオイルの量が不足したままで、たまにブレーキがスカスカになってしまってました。 後はこれ ![]() まさかのステンレスのスポークが錆びてます。 半日かけて自転車を磨きあげてみました。 ますます愛着がわきますね♪ 最近の体力不足を補うために・・・時間を作って自転車に乗りたいですねf^∀^; 小浜島・・・以外にアップダウンがあっていいトレーニングになるんですよね〜 ![]() ![]() |
丸々2年
![]() |
![]() ![]() |
![]() イカ釣りを始めてもうすぐ丸々2年が過ぎようとしています。 イカ釣りを始めた頃は、イカなんて釣れるはずがない。とよく思っていましたが、 今ではどんなに風が強かろうと、どんなに寒かろうと夕方になるとイカの声が聞こえるような気がしてうずうずして、我慢できずに毎日のように足を運んでしまいます。 でもこの時期なかなか釣れません・・・ しかし、なぜ釣れないのか最近分かってきたような気がします。 まだ確信ではありませんが、確信に変わったらブログに載せるかもしれません・・・ 木曜専属 松原でした。 男塾度・・・40 ![]() ![]() |
カーリングにハマる。
![]() |
![]() ![]() |
はいどーも!!加藤鷹です、こんにちわ
競技人口が増えるんじゃないかな?
![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]