小浜の景色・・・。
![]() |
![]() ![]() |
ど〜も〜
火曜担当あ〜き〜です。 今日から火曜男あ〜き〜 小浜のある場所の日々変わる風景ををUPしていきたいと思います。 今回から4週ぐらいは頑張ってみようかと思います。 11月30日の17:30・・・・。 小浜のある場所の写真↓ ![]() 来週は 12月7日の火曜日 17:30のこの↑場所の 写真をUPしたいと思います。 スーパー三日坊主・・・。 火曜担当 あ〜き〜でした。 男塾度・・・3 ![]() ![]() |
近いとなかな行かないもので
![]() |
![]() ![]() |
![]() 先日 ひょんな事から
今まで
観光した事のない
とある島で
ドライブしてきました。
TOPの写真を拝見された方 感のよい方はお気づきでしょう
そう
牛の島 「黒島」 です。
ひょんなキッカケとは、2年に一度行われるという、竹富町青年会のサミットに出席する
小浜島の青年部の若者達と、西表島の青年部の面々を
サミット会場となる「黒島」まで、通船するというミッションがあったためなんです。
どうせサミットは夕方からなんだから
別に昼間に行く必要はないだろ〜 と、小浜島の青年たちには言ったのですが
どうしても昼間に行きたい!との事で・・・
お昼に小浜港へ行ってみると・・・
さすがです
もう飲んでました
小浜島出発前に記念撮影とか始まっちゃって、みんないい顔してました。
テンション上がりまくりの青年達を船に乗っけて、黒島港に着いたのは昼の1時過ぎ
夕方まで真面目に仕事をするらしい西表チームを迎えに行くまでには
まだ数時間の空き時間があったため、同行していた駒林君と
「 ど〜するべ 」
って話していたら、黒島の青年部の先輩が
「 車 貸したげるから 回ってきたら いいさぁ〜 」
と言ってくれたので、急遽 黒島観光 する事になったのです。
ダイビングやスノーケリングで小浜島からもよく行く黒島は
黒島港に入港してお昼ご飯を食べることはたまにはあるものの
島内を回ったことはなく・・・
ビックリしましたね
本当に牛の島でした。
![]() 牛ばっかりだ
と油断してたら
路上で草食ってた
馬 を発見!
さっそく
記念撮影開始
駒林氏と田中氏の二人は完璧に観光客になりきってました そして 時は経ち
夕方まで真面目に仕事をしていたシラフの西表チームの青年達を黒島へ無事に送り届け
石垣港へ向け船を走らせていると
バックにはキレイな夕日が!
夏場のサンセットクルージングでは西表島の北側の海に沈んでた夕日が
もう西表の南側の海に沈むんですよね
雲の多い冬場はあまりサンセットを見る機会が少ないだけに
![]() そうか もう
冬になっていくんだ・・・ と、季節の移ろいを感じてしまったのでした。
翌日 黒島港へ迎えに行った時の
異様にテンションが高くて、異様に赤い目をした青年達の面々の笑顔は
容易に想像できますね
サミットで何が決まったのかは分かりませんでしたが
前夜のサミットが大盛り上りだったんだろう
ということだけは解かりました。
田中でした。
男塾度・・・70
![]() ![]() |
颯介(そうすけ)です
![]() |
![]() ![]() |
![]() ご無沙汰しております 矢谷颯介です
皆さんにお会いするのは6ヶ月ぶりぐらいでしょうか?
6ヶ月前は、まだ寝返りも出来なかった僕ですが、今ではハイハイや、つかまり立ちってやつが出来るようになりました。
![]() 成長の早さに自分でもビックリしてます 最近、口の中に白いものが生えてきました
オヤジはこれを、「ハ」って言ってました
まだ何に使うのかは分かりません
最近のオヤジの伸介は相変わらず家にいるときはいっつも飲んでます
僕と違って成長しないヤツです
最近のオヤジの口癖は「もう酒ネタがない・・」です ![]() またちょっと成長したら、皆さんの前に登場しますね
ではオヤジのことを宜しくお願いします。
押忍!!
男塾度・・・88
![]() ![]() |
筋肉
![]() |
![]() ![]() |
最近筋肉の衰えを感じます。
そりゃそうですよね…車はあるし、電車もあるし、エスカレーター、エレベーター… 夜お腹が減ったら24時間空いているコンビニやマクドナルド、牛丼屋… 考えてみると体を動かす事がほとんどありません、ほんとに食っちゃ寝食っちゃ寝の繰り返し…。 そこで最近している事と言えば… ![]() ストレッチです。 『誰が一番体硬いのか選手権 in 小浜島』でぶっちぎりの一位だった僕がストレッチをしています。 ちなみに腕相撲も恐ろしく弱いです、女性のお客様と本気でやっているのに5連敗中です、周りは面白いかもしれませんが僕のプライドはずたずたです(笑) 話がずれましたが… 筋トレ前にストレッチ → 血行の促進 → 筋肉が酸素を取り込みやすくなる → 代謝が高まる&筋肉が育ちやすくなる → 痩せやすくなる → いい体 と、まぁいい事だらけな訳です。 ちなみに写真の女性は芸人の「いとうあさこ」さんなのですがこの柔らかさすごいと思いませんか? なんと今年で40歳だそうです!驚きですね!脇汗はすごいですが…なんだが応援したくなりました。笑 しゅぞ ![]() ![]() |
我が家のこだわり・・・・
![]() |
![]() ![]() |
はいさい♪
結局夏が終わるまでに網戸の製作が追いつかず、外も涼しくなり、 一日中窓を開ける機会が失われてしまいました。 来年の夏までには雨漏り対策、網戸、湿気取りの換気扇、あと地デジを完備できるよう、色々企画していこうと思います。 金曜担当トミーです☆ 出来ることは自分で、そんな南国lifeをまったり味わいながら・・・ 色々勉強していきたいですね♪ 話は変わりまして・・・ 食卓事情のお話なんですが、 皆様、ソースはお好きですか?? 僕は大好きです。 真っ白い熱々ご飯に、大好きなソースを一かけすれば、何杯でも食べれちゃうソース丼にはや代わり。 子供の頃から、じいちゃんやばあちゃんに怒られながらも今なお続く週間です。 炊きたてご飯の熱気とちょっぴり冷えたフルーティーなソースのマッチングがなんとも絶妙で箸が進みます。 その影響からか、小浜島の食卓、シーサイドでご飯を食べる時は九割九分「ソースカツどん」を食べてしまいます。 でも、ソースだったら何でもいい!! ってわけではないんです。 こだわり?好みがあるんですね。 僕は ![]() 断然ブルドッグ派です。 朝の目玉焼きもブルドッグ中濃。 ケチャップと中濃でハンバーグのソースに。 ミートソースにも入れちゃったらコクがふかまったり。。。 なんにでも使えちゃう、僕の中の万能調味料! なんてあっちこっちで言っていたら・・・ 不意に送られてきたある先輩からの荷物。 中には結婚を祝すメッセージカードと・・・ ![]() ブルドッグソース特級中濃ソース。 最高の結婚祝いです。 濃すぎず、薄すぎず、絶妙な濃さの中濃。 きっと、きっと結婚生活と食卓への配慮があったんじゃないか??! なんて思います。 こんばんは炊きたて新米ご飯と特級ソースかけでガッツリご飯食べたいですね♪ あ。 考えただけでよだれが・・・ 今日はこの辺で! ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]