2014 大晦日。
![]() |
![]() ![]() |
はいどーも!!加藤鷹です、こんばんわ
インフルエンザも無事治り、インフルエンザのおかげで仕事も休みになり(笑)至極平和な年末を過ごしております小生です。 只々、大晦日 小生は解剖学のノートをまとめております(笑)腎臓の機能が複雑すぎてうっかりこのまま年を越しそうです 腎臓め!! そんなこんなで、あっという間に、振り返る間も無く、大晦日も暮れていきます 皆々様はどんな2014年だったのでしょうか? 八重山に行けた方々は2015も、行けなかった方々は2015こそ!男塾の面々と遊んでやってください(笑) 八重山を、ぷしを、男塾を来年も何卒よろしくお願いします! 皆々様の2015年も、心身共に健康で、海でガッツリ遊べますように!!八王子から祈っております(笑) 今年も男塾日記を読んでくださり本当にありがとうございました。 男塾日記自体が何年目かパッと出てこないほど年を重ねましたが、一年の最後の自分の日記を書いて、そして締めるこの瞬間がなんとも言えず幸せであります。今年も無事にここまでたどり着けました。 ありがとうございます どうか良いお年をお迎え下さいませm(_ _)m 男塾度…100
![]() ![]() |
今年も一年ありがとうございました。
![]() |
![]() ![]() |
ど〜も〜
火曜担当 あ〜き〜です。 今年もあと2日!!! 今年最後の火曜日・・・・。 一日中いいお天気でした。 今年も一年 たくさんの皆さんにお世話になり そしてたくさんの皆さんに会えました。 また来年もよろしくお願いいたします。 今年最後の 火曜日の 朝日 ![]() と 夕焼け ![]() 皆さんよいお年を!!! ![]() ![]() |
今年も大変お世話になりました〜
![]() |
![]() ![]() |
![]() 一年が終わってしまうスピードが年々早くなっていってるのは気のせいですか。 なぜそんなに早く一年が過ぎてしまうのか、Google先生に聞いてみました。 説1.自分が年をとって動きがゆっくりになってしまって、昔のように早く動けてないので昔だったら半日で終わってた仕事も1日かかってしまう、あがやーー 説2.人生経験を積むと、初めての体験が少なくなって、脳に刺激が行かなくなり、なんとなく時間が過ぎてしまう。 なんか、当たり前のことしか書いてなくてガッカリでした。 なので検索はやめました。 ![]() 年末の当たり前の大掃除も終えました。 子供たちもそうですが、庭に植えた「シークワーサー」の木や、植えた訳でもないのにいつのまにか存在感を増しつつある「なんちゃら椰子」の木とか、確実に大きくなっているんですよね。 今年も一年無事に終わりそうです。 来年もよろしくお願い致します。 みなさま良いお年を〜 田中でした。 男塾度・・・88
![]() ![]() |
忘年会
![]() |
![]() ![]() |
今年も残りあとわずかになりましたね!
そして今年もやってきました忘年会シーズン! ぷしぃぬしまも一週間前にやりました! ビンゴ大会があったり、じゃんけん大会があったりしてすごく盛り上がってました! そして新人は一発芸でトーナメントを戦っていくんですが、 去年こーれーぐーすを一気飲みして優勝したため、今年も出ることになってしまいました! 今年は、タバスコを一気飲みしたり、わさびで歯磨きをしたりとみんな体を張っていました。 僕は、一回戦ははぶしゅを一気飲みして、二回戦はこーれーぐーすを一気飲みして今年も優勝してしまいました! この後すぐ吐いちゃいましたけどね! もう来年はやらないと心に誓いました! でも優勝した賞品として」、ペアで那覇までの往復のチケットとホテルの宿泊券をもらいました! まー一緒に行く人いないんですけどねー! ジェンパイ佐々木でした よいお年を ![]() ![]() |
年明け前のねばりに・・・
![]() |
![]() ![]() |
はいさ〜い! 土曜男担当のわたるです〜 もうそろそろ年明けですね! 今年の一月に成人式を終えたばかりなのに あれから一年がたちますね! 充実した一年になりましたね! 年明けにイカ釣りしに行きました! ねばりねばりねばりました! 最後の一等エギを投げました! ![]() イカ釣っちゃいました! 一キロぐらいですね! 年明け前にいい引きでしたね! 来年もよろしくおねがいします。 ![]() 以上わたるでした〜 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]