![]() |
![]() ![]() |
![]() この画像をパッとみると 幻の島こと「浜島」
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいさい〜
またまた台風が近くをかすめるYAEYAMA諸島。 直撃ではないけど、海も時化なんか残念な感じです。 毎週台風って言ってますね・・・ 金曜担当とみーです。 天気も悪くて釣りにもほぼ出れず。 港ででっかいルアー投げてストレス発散しています。 秋って感じですね・・・ そんな秋は別れのシーズンでもあります。 チョコチョコスタッフの送別会なんかが開かれて別れを実感しています。 ![]() 「新たな地でも頑張ってね♪」 ってことで、奮発して石垣牛の握りなんかもオーダーします。 普段は見ることも出来ない高価なメニュー。 先輩たちの心意気が伝わってきますね♪ そのまんまでは面白くないので、マスターに1つだけワサビ多めのオーダーで「ロシアン寿司」。 皆でドキドキしながらたべました〜よ☆
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいどーも!!加藤鷹です、こんばんは。 雨が続く関東。 雨季か今は。 東南アジアかここわ。 それくらい、雨、雨、雨…。 指も曲がらず重いものも持てないので、仕事も出来ず指の自主リハビリに励んでおります。 そして、実は学校も休んでおります。 8月の実習が終わってから咳が止まらず、体もダルく、何だろうと思ってましたが忙しかったり指の手術だったり就活だったりで放っておいたのですが。 一息ついて、『そういや咳がまだ止まらんなーぼちぼち病院で診てもらお』と病院行って胸部CT撮ったらですね、右肺の下葉の一部が白くなってましてね。 なんと肺炎でした。 幸運にも軽度でしたので、抗生物質をぶち込んで様子を伺っている次第です。 原因がわかってホッとしたと同時に、自己管理の不甲斐なさにゾッとしました。 体調が悪くなり色んな検査をしていましたが、持病についてを中心に行なっていて、それについては問題なしでそれで安堵していました。 しかしながら このところ、体調が悪かった頃にやっていた、思っていた、気をつけていた事をやらなくなっている自分がいました。油断し、過信し、侮り、大丈夫だろうと高をくくっていました。あの頃の自分を忘れて自分の体に優しく、労い、感謝する事を怠っていました。 昔々の自分とは違うのに、戻った気でいて体の準備をして覚悟をしていませんでした。 人事を尽くしていなかった。 周りの人達に健康第一と言いながら自分が1番できていませんでした。情けなし、不甲斐なし、面目なし。 でも、今気づけて良かった。来年からの臨床の前に自分の体としっかり向き合った3ヶ月でありました。いつもこの体は教えてくれます、大事な事をすぐ忘れてしまうこの心に。根気強く、いつもギリギリで踏ん張りながら。 自分がこれからすることは、もう一度生活習慣を再構築すること、そして健康第一、その見える化をしていくことです。 あと国試受かることです。 男塾度…99 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 久米島のなんちゃらっていう食堂の爪楊枝 なんかマツガエテるな 久米島といえば 「味噌」なんですよ、実は お土産の定番は「味噌クッキー」 マジです。 そんな久米島のソバといえば「久米島ソバ」ってのもあるんですが 久米島味噌を使用した「味噌ソバ」も有名なんです。 ![]() 久米アイランドホテルをでたとろの 店の名前忘れた・・・ところの味噌そば 味噌ラーメンっぽい味です。 ![]() そして、こちらが久米島の味噌ソバ人気ランキング 堂々の一位 やんぐわー っていお店の味噌ソバ!! 確かに美味しかったです。 久米島に行かれる際はぜひ!!! 田中でした~ 男塾度・・・88
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいさい〜
微妙に近くを北上する台風。 そのおかげで今週も風の強いばちゃばちゃな釣りばっかりでした〜〜〜 ほんとなら台風とともに秋が来るのですが、今回は時化と共に秋が訪れています。 金曜担当とみーです。 ![]() そういえば少し前に小浜保育所で運動会がありました♪ 初めての参加で緊張(^^♪ 一大イベントして、年長さん(6人)vs保護者(一人)の綱引きもあったのですが・・・ これが凄い(笑) 中々良い引きをしていましたね〜 またやりたい♪ しけ始めた海は小さいルアーには好反応♪ サンセットルアーにご参加新婚さん☆彡 ![]() ![]() 道具持参してご参加の釣り好きお兄さん。 「嫁様に一杯釣ってもらって釣りの楽しさを〜」 とアツアツな感じでスタート♪ いつもより強風で釣りにくい環境でしたがすぐにコツをつかんでパタパタ釣り上げます。 ![]() ![]() すると奥様にも直ぐにヒット♪ って、お兄さんより大きいのかけまくります。 ![]() ![]() ![]() 同時にアミメフエダイ×2 さすが釣り好きお兄さん。 しっかり小さいほうを掛けていきます。 って・・・カメラにお兄さんと魚の写真が殆ど残ってない(笑) 小さいからってすぐリリースするからですね(笑) ![]() 最後の〆は奥様のナイスなミーバイ♪ 短い時間でしたが楽しい時間でした♪ またご参加くださいね〜〜 後日は台風の時化前出船! 半日ルアーで「GT」狙い!!! 気合十分で出船のつもりが・・・ 大雨で一時間遅らせて出発! 流れも、雰囲気も良く、島の近場を回ってGTを狙いました♪ 結果はNO GTだったのですが・・・ 途中それらしきバイトはあり・・・ 大きな虹がでたり・・・ と、ワクワク釣行。 ![]() ですが、奥様の待つホテルへ手ぶらで帰るわけにも行かないので、 最後の最後に坊主逃れ!で 浅瀬で1流し。 ![]() お見事タマンゲットで夜の肴になって頂きました♪ 今回は釣れませんでしたが、ぜひまたリベンジを!! さて、台風の影響で風が強くなってきました。 皆様もご注意ください〜
![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]