![]() |
![]() ![]() |
はいどーも!!加藤鷹です、こんばんは。 国試まで1ヶ月を切りました。 だいぶ疲れとガタがきて、精神衛生的にもダメージダメージです(笑) 家にずっと篭っており、かつ姿勢もあまり変わらないので本当に発狂してしまいそうな小生ですが やっと、「そうだカフェで勉強すりゃいいんだ」というシンプルな思考回路か繋がりました。 ただ、八王子の奥地である我が家周辺には、洒落乙なカフェ、アーバンなカフェなどは皆無なので、少し遠出をする事になります。 その遠出というのが一番いい気分転換でした! 深夜特急インド編での「ブリーイズナイス!」を惹起させる解放感でありました(笑) なので最近はここに来てます。 スター◯ックスとかタ◯ーズには悲しいかな飯が無い。あっても甘々な食い物しかないので小生にはダメージダメージ。勉強どころではなくなるので…。 試験まであと少し!ここからは心身共に整えていかないと。一息つきながらやっていきたいと思います! 男塾度…99 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいどーも!!加藤鷹です、こんにちは。 雪、降りましたね〜 2014年以来の大雪。 やっぱり八王子のそのまた奥地の我が町は、雪に埋もれ真っ白に。 40cmくらいは積りましたかね。 ふと考えました。 なんで雪は雨+ヨと書くのか、と。 ヨは「彗(ほうき)」 『万物を掃き清める様に白く覆う』 からなんだそう。 なんだそれ、なんて美しいんだ。 当日と翌日に仕事がない日の雪は、本当に美しい(笑) 男塾度…99 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいどーも!!加藤鷹です、こんばんは。
先日、嬉しい電話がありました。 「猫が亡くなりました」 というもの。 小生が高校生であった頃、部活が終わり帰ろうとすると、学校の前の草むらで生後間も無いであろう小さな猫が1匹おりました。 ただ、その猫は両の眼を接着剤みたいなもので塞がれておりとても衰弱していて。 動物病院に連れて行き眼は開ける様になったものの、弱り切っていたのでまだ危険な状態だという事でした。 当時うちには犬がいたので、近所の人達から里親を探し、引き取ってもらうことに。 その子猫が、引き取られてから18年。 愛されて愛されて、先日眠る様に苦しまずに亡くなったという知らせでした。引き取られたその家庭は、猫大好き家族であったらしく、引き取った後もあちこちの病院へ治療に走られたそうです。 その猫は旦那様と同じ布団で寝るのが大好きでいつもそうしていたといいます。 18年、しっかり幸せに生きれたのだという事は疑いようも無い事でありました。 猫を傷つける人もいれば、愛情を与え続けられる人もいる。 同じ人間なのにどうしてこうも違うのでしょうかね? 電話を受けてとても幸せな気持ちになれました。 あの時の猫は、きっと小生の蜘蛛の糸になるんでは無いかと思っております(笑) 男塾度…99 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいどーも!!加藤鷹です、こんばんは。 今は学校も特別授業だけなので週に二、三日。 あとはずーっと部屋にひきこもり勉強しております。 なのでそれだけしかしてません(笑) 人と会話をしておりません(笑) 自分の部屋でエコノミー症候群になるんじゃないかと心配でなりません。 そろそろ発狂しても良い頃なので、なんか息抜き見つけようと思っている今日この頃。 男塾度…99 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ど〜も〜
火曜担当あ〜き〜です。 今年のプチ目標・・・・。 まぁ毎年思うことなのですが・・・。 少しスリムになろうかと・・・・・・ ![]() まぁ がんばっていきたいと 思っている 火曜担当 あ〜き〜なのでした
![]() ![]() ![]() |
[ 次の 4 件を表示 ]