T☆MMYの水族館♪
![]() |
![]() ![]() |
![]() 本日も、 休みの日に石垣に通い続け、四回目にしてやっと自動車免許の更新が出来たT☆MMYがお送りいたします☆ あ。四回石垣通いに至る経緯は・・・ 寝坊、寝坊、忘れ物、でしたf^д^ 休み!!ッとなると朝がめっきり弱くなるのは年のせいなんでしょうか・・・?! 本日も『モズク狩り』のお話を・・・・ 今日もモズクのお手伝いに行かせて頂きました♪ 最近は、モズク狩りにも慣れてきて、いろんないらん事する余裕が出来てきたんです。 例えば。。。 「もずくのネットにたわむれ逃げ惑う小魚を、いかに逃がさずにコンパクトに誘導するか・・・最終的には大きなお魚のお腹の中。」・・・とか。 「モズクを吸い取る方法の体得&考案(今日は奥義タイフ〜ン吸いを体得しました)」・・・みたいな。 一人黙々とモズクを刈るのは寂しくなるのでいろんな事を無駄に考えています。 そんなことをしていた矢先、吸い込みポンプの不調で午後からは船の上でモズクとゴミの仕分け作業班に。 っが、これもまた面白いんですね♪ 作業内容は、 ?吸い上げられたモズクを、他の海草、小魚等を取り除いてみかん篭に入れる。 ?カゴいっぱいにモズクがたまったらひたすら山積み。 以上! 他の海草を商品に入れては価値がなくなるので、ひたすらモズクとにらめっこ!! 集中力との勝負ですね♪ ちょっと慣れだしたら・・・ そりゃぁ勿論男塾。 海人の大将の目を盗んで・・・ 吸い上げられてしまった魚達のレスキュー! モズクの中に埋もれてしまった魚達を、優しく丁寧に救い上げ、足元に置いたバケツの中に・・・レスキュー!! うっかり吸い込まれてしまった小魚達・・・ 皆びっくりした表情で口をパクパク。 アイゴ、キュウセン、テンスの幼魚。 極まれにちっちゃいカエルアンコウも♪ バケツの海水に入るなり元気にピチピチ♪ モズクとにらめっこして疲れた目の保養に効果覿面♪ T☆MMYの内容充実プチ水族館♪ 写真撮ってブログにつ〜かお♪ っと大切に足元に置いてあったんですが。。。 作業が終りに近づき、パタパタしていると。 ん?! あれ?? 水族館が無い?! あ゛っ゛!! 大将っ!!Σ(:Д;)ノシ はい。 水族館は・・・一瞬のうちに消滅しました。。。orz 何で今回も写真んはナシです。 T☆MMYの水族館は海の藻屑(モズク)となりましたとさ♪ 男塾度…2 田中誠司…平和(ピンフ) アーキーさん…アガヤ〜 加藤鷹さん 和尚さん… ガリガリ おさむさん… そのまま水で。。。 ちっちさん… その他の雑酒 ![]() ![]() |