東京
![]() |
![]() ![]() |
![]() 今日の東京は良い天気です。 気分転換したいところですが、部屋で仕事しています。 洗濯くらいはしないと。 ![]() |
廃棄食料
![]() |
![]() ![]() |
![]() 日本の食糧自給率はどのくらいか・・・この頃騒がれています。39%と言われています。安さを求めた結果このような事になってしまいました。先進国では最低水準で、輸入に頼る日本人は輸入時でのエネルギー消費に代表される二酸化炭素排出による環境に対して・・・「恥ずかしい」国民の一つです。 これは、さておき。廃棄されている食品は年間どの位あるか知っていますか?もちろん、日本です。 1900万トン。 これ、どの位の量か想像付きますか? 3000万人分の食料です。 でも、日本の食料消費量は年々減っています。 当たり前ですよね。人口が減り始めてるんですから。 消費量が減っているのに、廃棄量は増えているのです。 日本人は、賞味期限や新製品、高機能商品、産地・・・などブランドに敏感です。これが原因なんです。 結局、お店で捨てられてしまう・・・冷蔵庫に入れたまま期限が切れてしまう・・・ 現在、家庭の意識の低さが日本の弱さではないのかな・・・なんて思います。 捨てる時、買う時・・・一度思い出してください。食べられなくて苦しんでいる人もいることを。 ![]() ![]() ![]() |
柿の花
![]() |
![]() ![]() |
![]() 久しぶりに東京です。部屋の向かいに柿の木があります。秋になると沢山の実がなります。 今日見上げたら沢山の実の赤ちゃんが着いていました。花はどうやら見逃したようですが可愛らしいので拾ってみました。 秋になるとまた沢山の柿がなるんですね。自然は常に動いています。 ![]() |
最終日
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
展示会
![]() |
![]() ![]() |
![]() いよいよ始まります。世界各国から集まります。 ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]