定休日に・・・
![]() |
![]() ![]() |
![]() 最初の日は松山の取引先の魚屋で注文したあとイタリアンの「MANGIAMO」でボーノランチ(もちろんビール付き)。 そのあと料理長の知人の車でコザのミュージックタウンへ期待をしていったのですが・・・まだ途中なのか 模索しているのか ちょっと期待はずれ! まっ少し様子をみるか・・・ それにしても胡屋の交差点の歩道橋が無くなって変な感じのコザでした でも裏手の飲み屋街はやっぱりムードのある街だな! 夜は浮島通りでアロハと帽子を買った後、いつものワインと日本酒の立ち飲み「カフーシ」ヘ 日本酒三杯とあてにタタミイワシを・・ 石垣から所用で那覇に来ていた「マヒナメレ」の上月夫妻と合流して旭橋は「竹茂」へ久しぶりに行ってきました。 締めは久茂地のソウルバー「CHOCOLATE MILK」で一杯 それまでに結構飲んでいたのでへろへろになって宿にかえりましたとさ・・・ たぶん続く・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
朝の虹・・
![]() |
![]() ![]() |
![]() しかたないからカーテンを開けたら虹がでてました。 あぁ あそこらは雨か・・・ 今日は石垣島でも旧盆の入り 迎えの日です・・・ 島の人々は皆忙しそうです。 今日は東京の浅草でサンバカーニバルがあります。 名古屋にいたとき長く所属していた我がチーム「ウニドス・ド・ウルバナ」も名古屋から夜中のバスで出陣です! みんな 頑張って! こちらに来てからは出ていません 行きたいなぁ 浅草・・ しかし今日もイイ雲が出てたなぁ・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
金賞受賞・・・
![]() |
![]() ![]() |
いや〜 凄い雷と雨でしたねー 昨夜は。
土砂降りの時間も長かったです! ほんと凄い雨! 帰りのタクシーでシード線を走ったら路上にゴミが散乱してたので 又、冠水したんだなぁと・・ 大雨だとすぐに冠水するなぁ そんな中、たくさんのお客様にご来店いただきありがとうございました! ほんと夕方から雨が降り出すといつもは暇になってしまうんですが昨夜はどうしたんでしょうね・・ 前の日のライブが終わって一日オフだった我らが「てびちギター法師」も夕方から来てくれました。 その後EPOさんご一行やら島の友人達も来てくれて大忙しでした! 全然席について飲む暇無しでした〜 残念! 当店の料理も好評だったようで 特に「焼きてびち」は「てびちギター法師」の笹子氏のブログにてみごと金賞をいただきましたよ!(笑) EPOさん来年もお待ちしていますよ〜 笹子さんは又、近いうちにお会いしましょう! ![]() ![]() ![]() |
臨時休業・・・いいのか?
![]() |
![]() ![]() |
![]() 土曜日の夜「ひょうきん族」を見ていた我々にはひじょうに懐かしい思いで聴いていたのですが・・長い年月のうちに進化をしてきたEPOさんのウタは心地よく体の中に染み込んできます。 近年は沖縄にたいしての思い入れが強いようで歌っていてすごく心地よいとおっしゃってました。 伴奏はというと我らが「元祖永代爆食大魔王メタボリックてびちギター法師」(長〜)ことショーロクラブの笹子大先生です! やっぱりええですな〜 伴奏のギターに泣けます! 最後のあたりでギターの弦が突然切れるというハプニングもありましたが平然と取り替えられるあたりは流石!「ギター法師」 とても心地の良い時間をすごすことができました。 その後、打ち上げに参加 さすがブラジル音楽界の重鎮の中原仁氏が名付けた「てびちギター法師」好物のテビチをおいしそうに食べられていました! この後、ご一行様は24日に那覇の桜坂劇場でコンサートです 皆さん!素敵なウタを聴きに行って下さいね〜 ちなみに昨夜休業した私の店は本来の定休日である木曜日を営業としますので皆さん来て下さいよ〜! ![]() ![]() ![]() ![]() |
あれ〜?
![]() |
![]() ![]() |
今回の台風8号も すかされました〜
まっ ありがたいことなんですけれども・・・ 前回も前々回も肩透かし・・ まるで去年のような感じです。 なんかイヤ〜な・・・ 油断してると今年も大きいのが来るか〜? 気をつけよ! ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]