ごぶさたです!
![]() |
![]() ![]() |
![]() この一週間お店は意外にも?忙しくバタバタしておりました。 また色々なこともありましたよ 中でも最高に面白かったのは 我らが「にんにく大王」のご来島です! 今回は特に目的はなくのんびりと石垣を楽しみにきていただきましたがそうは行きません! 日曜日には当店にてご飲食のあと深夜(日付けはもう月曜日です)に島で初めてのFM局「さんさんFM」(だったっけか?) の番組収録に特別ゲストとして引っ張り出しました。 もっとも「詩(うた)」ちゃんという知人の女性がパーソナリティをつとめる音楽番組で今回はジャズをテーマにした収録で大王も大乗り気の出演でした。横で飲みながらみていてめちゃんこおもしろかったですよ〜 収録はジャズの店「すけあくろ」のライブホールで行いました。 「すけあくろ」の「ひゃくちゃん」をメインにすすめるはずがすっかり「大王」の独壇場です! みんなお酒が入っているので面白い面白い!とってもイイ番組が出来たと思いますよ! 放送はたしか土曜日の夜10時とか? みなさ〜ん 聴いてくださいね〜 (ちなみにブラジル音楽編は私がつとめます) 写真は今日のヤンバレの雲とあかばなの蜜を狙うハチです。 ![]() ![]() ![]() |
二日目なんだな・・・
![]() |
![]() ![]() |
![]() いつものことか! まっ 日記だからさっくりと書いちゃおっと 二日目です・・・ 石垣島にも東江(あがりえ)メガネという沖縄の多店舗のメガネ屋さんがあってメガネを一度作ったことがあるんですが最近テレビコマーシャルで荒川静香さん?(あまり好きではないけど)が出演している 「弐萬圓堂」という眼鏡屋さんが「小禄」にあるということなので行ってきました。 さて、ゆいレール「小禄」駅の付近を探してもいっこうにありません、近くにいたおばちゃんに聞いても知りません・・・ もうすでに汗だくです! そうだメガネをかけている人なら知っているだろうとイオンにいたおねえちゃんに尋ねたところバッチリ知っていました。 ナイスな感です! そこで歩くこと15分! ありました ありました んが? あれ?「奥武山公園」すぐ近くじゃないの? ここって・・・ 駅から50メーター程の所にありました・・・ ん? いくら所在地が「小禄」でも「奥武山」って書いとけって! そいでもって無事メガネを作って島に送ってもらうことにしたのですが流石「弐萬圓堂」! 店にあるどのメガネフレームやどんなレンズ(色つきは別途)を組み合わせても20,000円+消費税の21,000円です! 私のように極度の近視と乱視と老眼で薄いレンズにしてくれと言っても同じ価格です!なんだか得した気分でした。 お昼時間になったので「てだこ亭」でパスタとワインにしようと 「県庁前」で降りて向かいましたが なんとシャッターが下りてます あれ〜休みやんけぇ と心の中で関西なまりのつぶやきシローです。 仕方がないので色々悩んだ挙句・・ 沖縄三越7階にある出雲蕎麦を ビールがおいしかったなー・・・? 食事のあとは「おもろまち」で買い物をすませ一旦ホテルへ・・ 夜は松山にある料理長おすすめの「小料理 高山」へ ここはおまかせで勝手に出てくるのですが何をとってもすべておいしくいただきました! 日本酒も常温でいただく「鶴の友」 あぁ大人な感じです イイッ! 常連になりそうです・・・ 出た後は料理長とわかれ料理長の友人の元バーテンダー「郁美」ちゃんと県庁前の屋台「猫舌」へ久しぶりのよっちゃんの顔に癒されました。 ビール一本と串カツのみで店を出て近くの「Bar NEAT」で深夜3時まで楽しくすごしタクシーでホテルへ・・・ 翌朝はやっぱり二日酔いでした・・・ うっぷ 今回も那覇を満喫しました! 今度は何時だ? ![]() ![]() ![]() |
[ 前のページを表示 ]