台湾花蓮へ。。。。
![]() |
![]() ![]() |
19日から台湾花蓮、台北へ行ってきました。
![]() 今回は沖縄ツーリスト企画による石垣花蓮チャーター便にて花蓮へ行ってきましたが、新しく飛行ルートが変わったことと、時間の調査等、いろいろな角度からの確認も含めての旅でした。 これまでは、石垣台北間は、いったん宮古上空まで行って、それから台北へ行くルートで時間にして一時間近く掛っていました。それが昨年八重山経済人会議の要請で2007年6月に新ルートが設定されました。 いったん平久保上空まで行きますが、そこからUターンして台北へ。時間にして40分。。 ![]() ジェットであれば、10分は短縮可能では。。 とにかく近い台湾。。。しかもこんな近くに東京みたいな大都市が。。 花蓮では、花蓮政府(花蓮知事)へご挨拶をかねて訪問してきましたが、残念ながら出張中で副知事と観光局副所長との面談をしてきました。 今後の交流も含めて、いろいろな提言等をしてきました。 翌日は台北へ。。 台北では特に会合はございませんでしたが、台湾経済研究員 馬顧問(実力者)とのお食事会をしてきました。この方はお爺ちゃんですが、語学堪能で、台湾経済会でもかなりの実力者です。 ![]() いつも食事する際は、緊張してばかり。。今後の八重山益を含め、道州制を考えた上での沖縄州の石垣島の未来のために、観光の在り方をどのように生かしていかなければならないのかを十分に話し合い、さまざまな観点から提言していこうということになりました。 台湾の力なくして、石垣、いや八重山の未来はないというぐらい、楽しい夕食会でございました。 あっ!!!食事行く前にすごい看板を発見。。何とJCIやロータリー、ライオンズの看板です。外国では珍しいのでパチリ。。 ![]() 台湾最後の日、メンバーの一人がどうしてもかき氷食べたいというので行ってきました。でかいの何の、超甘い。。間食できなくて残念。。 甘党の方は、行けるかも。。 今回の台湾、やっぱり楽しかったです。。 料理は上手いし、人柄もグー・・・・ また行きたいな〜〜〜〜。。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
座ったまま熟睡。。。。
![]() |
![]() ![]() |
昨夜、其の団体のミーティング終了後、久しぶりに飲みに行ってきました。 ![]() ![]() |
釜山へ行ってきました。完結
![]() |
![]() ![]() |
僕の旅行日記「釜山に行ってきました」を今日で完結。。
![]() 最終日の模様をお伝えします。 前夜の各国のナイトで騒ぎすぎて、疲れもピーク。。。。 最終日はいよいよJAPANナイトです。。 その前に、せっかく釜山に来たのだから、観光でもしようと、メンバー6名で出かけました。 まずは市場へGO〜〜〜〜 さすが観光地。。日本語ペラペラです。また、やたら偽物ブランドがいっぱいありました。店員さんも「これ本物ではない」と言ってくれたので安心できました。っていうかすぐわかるよ。。 買い物が済んで、観光名所巡りして、またカジノへ。。 一時間遊んで、JAPANナイトの会場へ。。 ![]() 今回は社団法人那覇青年会議所が沖縄代表でブースを出展したので、そのお手伝いに。。 出し物は、「ミミガー」と「チラガー」と「泡盛」。。 さすが、ミミガーは即完売。。続いて泡盛、最後にチラガー完売。。 各国のメンバーも沢山来て下さいました。 ありがとうございました。 JAPANナイトは、アジアの中でも、特に大きくホテルの一室を借りてでのレベルではないのです。 登録数も日本人が多いので、約10,000人が収容できる場所を確保します。 ![]() 今回もメイン会場であるベスコの一番大きい場所での開催。。 楽しく、そして国際交流ができたことは大変、有意義な時間になりました。 次の日、朝4時起床。。午前7時発でソウルを乗り継いで那覇空港へ。。 釜山でともに行動し頑張ってくれたメンバーとはここでお別れ。。 その足で国内線の石垣行きまで。。 あ〜〜〜〜疲れた。。。 でも楽しかったよ。。。 完結。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
釜山に行ってきました。Part3
![]() |
![]() ![]() |
次の日、お昼からメイン会場があるベスコへ行ってきた。
![]() 特に何もすることもなく、私の親分と宮古の先輩とブラブラ〜〜〜〜 あ〜〜〜〜お腹すいたね〜〜〜〜ステーキ食べに行こうよ〜〜〜と私から提案。。 近くにステーキハウスがあり時間つぶしに行ってみた。。 味はいまいちかな〜〜〜っていうか甘い。。 それでもゆっくりかんで完食・・・・ その後、カジノへ。。。 僕は基本的に博打は好きではない。。 ![]() 1,000円すら使いたくないタイプ。。。 ずいぶん日本人が多い。。。 親分も宮古の先輩も、かなり負けている様子。。。 僕はプレーもしないのにドリンクを注文。。 結局、3時間ほど遊んでなんとか元を取った感じで、ラッキー顔。。 その後、国際交流でもするか。。ということで香港JCナイト、フィリピンJCナイト、インドJCナイト、台湾ナイトを楽しんできました。 いろいろと遊ぶものをそろえて、食べて、踊って、最高に楽しかった。。 その後、また焼き肉へ。。。吐きそう・・・・・ 続く。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
釜山へ行ってきました。。Part2
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
[ 次の 1 件を表示 ]