2006年度も今日が最後です。
![]() |
![]() ![]() |
![]() 今日は驚いたことが二つありました。 まずは一つ目から・・・ 毎朝、石垣店の事務所に出勤してからすることといえば、窓を開け放ち事務所内の換気をして、パソコンの電源を入れることなんですが、今日は電源を入れると・・・あれ!?? 普段は出ない画面になりました。 (パスワードを入力してください) 「あれ???いつもはこんな画面にならないのに、おかしいなぁ・・・?」 「山口さんがパスワードの登録でもしたのかな〜・・・」 「これじゃぁ、山口さんが来るまでパソコンは開けないな・・」 「ん??パスワードのヒントってのがある、ん〜なになに??」 (パスワードのヒント・・・あだ名) 「あだな〜!?」 「山口さんがパスワードを登録したなら、あだ名だから、TUYOPON(ツヨポン)かな?と・・・」 「駄目だ・・・」 「じゃぁ、ツタヤのツでTSUYOPON(ツヨポン)だろ!!っと・・・」 「やっぱり駄目か・・・」 そんな事を繰り返しているうちに時は経ち、出港の時間になったので船に向かっていたら、事務所で入れ替わりになった山口さんから電話があり・・・ 「パソコンがウイルスに感染したみたいだ」 あら・・・山口さんじゃなくてウイルスだったのね・・・ ということで今朝から我らが事務所のパソコンは病院行きになりました。退院は明後日の予定です。 後から山口さんと話をしたら、山口さんもスタッフ皆の色んな「あだ名」を入力していたらしいです。 MAAKUN・PRINCE・TITTI・POYO・・・etc 本当に笑い事ではないことなんですが、笑ってしまいますよね、このウイルス。 ということで遅くなりましたが、今日のブログ更新はSEITYANこと田中が自宅のパソコンを使用して行っております。 今日の驚いたこと二つ目はというと・・・ 最近は春休みシーズンですので、普段とはちょっと違い、ご家族連れのゲストの方々が沢山いらっしゃいます。 今日も午前・午後と小学生から高校生までいろいろな年の学生さんと一緒に体験ダイビングを楽しんできたのですが、僕は体格のよい方には「何か部活してますか??」と、声をかける癖があります。 午後のコースに参加された学生さんの中で、身長が高くてジャンプ力のありそうな学生さんがいらっしゃったので、知ったかぶって・・・ 「君は身長高いね〜バレー部でしょ〜??」 と聞いたら 「うちの中学校には、部活がありません。」 「勉強ばっかりしてます!!」 と・・・物凄く爽やかに言われてしまいました。 「何〜〜〜?中学校なのに部活がないぃ〜〜〜〜〜〜???」 強制的にでも部活動に参加させる田舎育ちの僕にとってはかなり衝撃的な事実でした。 都会には部活の無い中学校もあるんですね・・・驚きました。 爽やかに「勉強ばっかりしてます!」と語ってくれた彼に、(僕も沢山税金を納めてる訳ではないんですが)「将来、日本を動かすような事があれば、税金を安くしてください。」と頼むのを忘れてしまった午後でした・・・ 海の話がまったく無い内容で申し訳ないんですが、2006年度最後のブログ更新もこれにて終了させていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
一体、何匹いるんでしょうか!!!
![]() |
![]() ![]() |
![]() 本日も晴れ模様!!何だか夏です!!こっちは夏ですよ!!! 暑いよぉ〜〜海カラあがっても寒くないよぉ〜〜(○′艸`O) いいですね!!このお天気!!! お布団干してくればよかった(´・з・) 暑いから窓全開に開けているとものすごい蚊が入ってくるんですよね!!! 先日は窓を開けていた事を忘れて蚊達が 『ぶゥウウウウウウーーん』と飛びまわる音で目が覚めました(;´Д`)=3 何て腹が立つんでしょうねッッ!! 小さい頃は目のまぶたの上を毎年刺されました。。 片目が腫れあがるんですよ(;→㉨←)ノ 蚊が来たらとりあえず寝ぼけながらも顔を死守です!!!!!! 成田サチコです(๑→‿ฺ←๑)ノ 海に居ると蚊に刺される心配がないから好きです♡♡ さて、お天気に恵まれちゃった本日の午前中は久々にカノープスが人で溢れかえっていましたよ♬♦.*♬♦.* 本日は2Diveに体験Divingにスノーケル☆☆ Staffも5人と大所帯で行ってまいりましたのは勿論!!!!!! デッパァァァ☆☆☆☆ いやいや、本日はデッパにまたもやシミジミと感激してしまいましたよ。。 私は1Diveのお客サマと2人で少し離れた第2のデッパへと流れに逆らいながら深場深場へと一心不乱に向っていったんですが、 行けども行けどもデバスズメの群れ!!!群れ!!!!群れーー!!!!!!!!!! …一体何匹いるんだろうと本気で思いましたよ(笑) しかも最近やったら増えた気もするし。。 でも、沢山いるからこそとっても綺麗なんですよね♡♡ 水槽に自分が小さくなって入っている様な(u‿ฺu✿ฺ)ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ っと私は感じるんですが、皆様はどうだったでしょうかね??? 沢山のトロピカルな魚に癒してもらえたでしょうか(๑→‿ฺ←๑)ノ 午前とは打って変わってなんだかゆったりモーードの午後。。 向うは石垣島の御神崎灯台近くまで船を飛ばして行きました!! サンゴのリーーフの一本通りを真直ぐに突き進んだんですが、 サンゴの自然のオブジェが所々に飾られて そこに太陽光が差し込むんです。何だか…幻想的☆☆ ゆったりのんびりとFUN&体験Divingを楽しんできました。。。 色んな魚をじーーっと見ているのも楽しいですが、全体的な景色をじっくり見渡すのも楽しいものですね(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ だって、透明度が良いから全体的な景色が見えるんですもの。 そこを楽しまなくちゃですよ!!!!!!! だって、だってね、 今日の夕方は港で3DIVEしてきましたよ!!!! バディは名倉のぞみサン(笑) 先日、お気に入りの今年になって買ったNewサングラスを港で落っことしてしまったという事でサーチ&リカバリーですよ!!!!! 去年までびびって潜れなかった港に…私潜ってきましたよ!!! 名倉さんのホーースを掴みながら(笑) でも…見えない 2m先も…見えない 地面がどこか…わかんないし(笑) 小さな岩でさえ近くに来なくちゃわからない!! 目の前にきて『おぉッッ岩か』って気付く位ですよ(笑) 誠司さんが上から指揮を出してくれたんですが残念ながら見つけることが出来ず。。残念です(;→㉨←)ノ またチャレンジです!!!!! 今日は色んな海の景色を見て来ました♡♡ やっぱり晴れた日の海は潜り日和です♡♡ 明日も晴れますよーーーにっと(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() |
上から見える!!!!!!!
![]() |
![]() ![]() |
![]() きのうダイビングの勉強会で落書きをしていたほたるです!! 久しぶりにあんなに集中して話を聞いたり、メモを取ったりしましたよっ… やっぱり私には向いてないみたいです(*≧▽≦) でもすごく!!これから夏に向けて、ダイビングをやる上で勉強になりました!!!! そして今日は午前・午後共にコースが入っていますよぉ〜♬♦.* まず朝からはライセンス持ちのママを隊長に!!仲良し親子3人組♡ 春休みを満喫中のアツアツご夫婦♡と共に竹富島の東側へーーー。 『船の上からでもサンゴと魚が見えるーー!!』とみなさん絶叫です(๑→‿ฺ←๑)ノ” 今日は風も弱かったので水面には波がなく、 底の真っ白な砂まで見える!!見える!! これはDivingが楽しみです(u‿ฺu✿ฺ)ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ 海の中では、ウミヘビが砂に顔を埋めている場面や水面では デバスズメダイの群れがキラキラしていました☆♦.*” あっという間の時間でしたねー(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)♥ お昼からはたくさんのゲストのみなさんを乗せて、ビバ!!デッパ!!へ(๑→‿ฺ←๑)ノ” 相変わらず、船の上からでも海の中はスケスケ状態(*≧▽≦) ここでもみなさん『すごぉーい!!』『下まで見える!!』っと 有り難いお言葉を(*≧▽≦) でも思ったよりも流れが…流れに負けずLet’s Diving♡” 本当にお疲れ様でした(;→㉨←)ノ船に戻るとみなさんの呼吸がハァハァー=333”でも、海の中ではカクレクマノミのニモ♡に、巨大シャコ貝!! そしてデッパといえば、名物のデバスズメダイ!! 流れに負けず必死でお魚を見る!! 貴重な体験をしていただいたのではないでしょうか??(笑) 昨日はいつもお世話になっているさっちゃんの為に ご飯を作って待っていました♡♡♡何だか彼氏の帰りを待ってるみたいな感じで…(笑) 今日はどんなおいしいご飯かなぁーーー(u‿ฺu✿ฺ)ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ もうお腹ペコペコです(○′艸`O) なので、今日はこの辺で失礼しま〜す♡♡♡” ![]() ![]() ![]() ![]() |
午前は海へ!! 午後はお勉強です(○′艸`O)
![]() |
![]() ![]() |
![]() 晴れた夕方。。 何て気持ちがいいんでしょう(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)♥ 夕方にのんびり歩く観光に来られてるお客様を見てとっても羨ましい気分になったのは、 高校を卒業して以来連絡を取っていなかった友達から昨日の晩久々に連絡がきた報告が『結婚したんだ♡♡』だったから!!? 『山口に変わったんだ♡♡』 結婚かァァ…自分とはまったく違う人生をおくる友達を考えながら 自分の未来をしみじみと考えてしまう今日の夕日は複雑ですね(笑) 名倉のネェさん!!私に早くブーケを投げて下さい!! 最近のやりたい事ランキングにブーケキャッチが入っています!!!成田サチコです(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)♥ 朝からお天気良好の本日!!午前中のみのコースに行ってきました!! キラキラっと太陽光が海に降り注ぐ今日はまさにDiving日和♬♦.* 偶然にも同い年のママと同い年の2人の息子&娘さんの2組の家族と一緒に目指すは第2の『デッパ』こと『ブラックパーール』!!!! 何て表現したらいいんでしょうね、 ブラックパールはデッパよりも真っ白な砂地が広がる中に沢山の魚が生活する根がポーーーンとある、ちょっぴりデッパより大人な雰囲気!!?だと私は感じますね(✪ฺ艸✪ฺ) 体がスケスケのスカシテンジクダイが沢山群れている根があるんですが、 今日の太陽とスカテンのコラボレーーションがまた最高ですね(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)♥ 水面を見上げて見ると、スカテンがキラキラ光るっているんですね。。 はぁーーーViva太陽!!! 海からあがっても寒くてぶるぶる震えちゃう季節は去ろうとしているんでしょうね!!! 段々と日焼けをする季節がきていますよ!! 最近釣りに行っていた私は気付いたらやったら手だけ真っ黒ですよ(;→㉨←)ノ バッチリ指輪を外しても後が残っている位地味に焼けている手には驚きました(笑) このままお天気が続くといいですね!! せめて春休みが終わるまでは。。っと☆☆ 昨日のお昼はお天気が崩れて空が2色に綺麗に分かれていたんですよ!!! 一方は真っ黒の雲!!!!一方はオレンジがかった明るい空。。 海はしけてしけて 船が大幅に揺れる中、雨にうたれながらも釣りをする昨日の5人の男性には男らしさを感じましたよ(笑) 後ろからその姿を眺める私は寒さから来る震えと戦っていました(笑) っと話がそれてしまいましたが、 晴れたり曇ったり雨が降ったり島のお天気は忙しいですね。。 早くジリジリする太陽と逢いたいものですね(✪ฺ艸✪ฺ) さて、今日の午後はDiving団体のお勉強会に参加してきました!!! 椅子に座って話を聞くこと、書く事、眠気と戦うこと!!!! 4時間!!!!!!!!! 何だか学生の時みたいで懐かしかったです(笑) 横で落書きをしている杉ほたるがさらに懐かしさをかもし出していましたね(笑) 気付けばもう7時じゃないですか!!! こっちは随分と日が延びましたよ(๑→‿ฺ←๑)ノ まだ明るいですから♬♦.*♬♦.* 今日はほたるが夕ご飯を作ってくれるんです♡♡ 帰ってご飯があるだなんて初めての事なのでワクワクです!!!! さぁーー帰ろうっと♡♡ 今日のBlogはここまでです(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() |
見る派?食べる派?両方??
![]() |
![]() ![]() |
![]() 昨日の夜ご飯は、知人から頂いた“ヒラメ”をから揚げで食べました! 割と小さなコだったので、エラとか腹ワタとか取るのが大変でしたよぉっ☆☆ から揚げ、美味しかったです♬♦.* ありがとうっ!!!!!! こんにちは、ナグラのねぇねです。 今日も釣りのコースに、キャプテン田中誠司&サチコが行っております、サチコは最近釣りに魅せられているようですw まだ帰ってきていないのですが、ひょっとしたら今夜も…(ニヤリ)。 そんなジギングコースと体験ダイビングチーム、今日も海を満喫してきちゃいましたよぉぉぉぉぉ♬♦.* 午前中は、天気が良く汗ばむほどでした。 ゲストは2人…ヾ(@°¬°@)ノ でも『ハニームーン♡』な、お2人には貸しきり状態は嬉しい限りだったのではないでしょうか? アチチな雰囲気だったので、色々仕掛けを凝らしてみました♪ どんな仕掛けなのか!?知りたい方は、是非とも『ハニームーン体験ダイビング♡』を計画して下さいっ(笑) そして午後は、今度は親子対決! お父さん&息子君と、お母さん&娘さん。 関西方面から遊びに来てくれた2組みの、ゲストと『初めての体験ダイビング』をご案内してきました。 “デッパ”のデバスズメダイ達は、どんどん産卵の準備に入っています! 夏に向けて、ますます楽しみが増えていきますね〜(๑→‿ฺ←๑)ノ 見ても良し、食べても良し、魚達と遊ぶには良い季節になりましたね(○′艸`O) ![]() ![]() ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]