終わり良ければ全て良し!!
![]() |
![]() ![]() |
![]() しみじみ一年を思い出しちゃったりなんかして☆ 長らくブログを続けていて良かったなぁって思うのは、まさにこんな時! …違うんだよぉ、記憶力がないんじゃないんだよぉ。 こんにちは、ナグラのねぇねです(*≧▽≦) 昨日からの寒さは当然続いています(;´Д`)=3 でも、寒いものだと分かっていれば結構どうとでもなりますw 今日到着のゲストさんは、暖かい南の島を求めて来ていたのかなぁ…。暖かい大晦日、私も過ごしてみたいですっ!! 午前中はカノープスにて体験ダイビングをご案内です♪ お母さんがライセンスを持っている母娘コンビ・お父さんがライセンスを持っている父息子?トリオ。 家族のひと時、子供達の初体験、大人がいい所を見せるチャンス☆ そんなみんなを、ブラックパールへご招待です(´∀`●)ノ 最初は緊張のせいかリアクションの薄かった男の子達…、お姉さんはちょっぴり寂しくなってしまいましたよw それでも! やっぱり海の力ですね、いざ海の中で遊んでいると反応が面白い♡ 久しぶりですと言っていた大人達はというと、勘を取り戻しながら子供を温かい眼差しで見守っていましたね♬♦.* 海の中は温かいのだけど、上がった途端に風に吹かれて縮み上がっちゃいます(^^;) 縮み上がりつつ帰りの船では爆睡、だけど笑顔なみんな、良いお年を〜!!!! 午後からはFUNダイビングです!2ダイブしちゃいます!! 今年のお正月にも来てくれたショップツアー『mic梅田店』のみなさん。 潜り収め&潜り始めを満喫して下さいね♬♦.*♬♦.* 1本目、桜口アウトリーフ☆ 地形を楽しもうかと思ったのですが、クマノミの館に迷い込んでしまいましたw こっちのクマノミは色が黄色だけではありません、今日はやたらと黒い子達に会っちゃいました。日焼けの痕がなかなか消えない私としては人事じゃ無いですね…。 そんな魚達をのんびりと眺めた1本目が終わり、2本目はちょっぴり移動して全日空沖。 今度こその地形を楽しんできました♡♡ 一列になって細い迷路を右往左往してみたり、空を飛んでみたり。 実はドライスーツ着用の割合が高いゲストの皆さん、寒さには強いけれど潜るには重りがいっぱい必要。 私も着ていたので分かるけれども、こっちにいるとあまり見ないこのスーツ。 クローゼットの中の自分のドライがどうなっているのか…ちょっぴり着てみたくなっちゃいました。 そんなこんなで、潜り収めは無事に終了! 明日の潜り初めに向けて今夜は飲み過ぎないで…というのは難しいかもしれないけれど、ほどほどに!ね(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)♥ ![]() ![]() ![]() ![]() |
暑すぎて震えます(´・з・)
![]() |
![]() ![]() |
![]() 冬型の気圧配置… 大雪の警戒… 今年も年越しは寒そうですねぇ・゚・(ノД`)・゚・。 石垣島も今日になって怒涛の寒さですっ!! どの位寒いのかというと、バナナで釘が打てそうです(嘘) 何にしても、南の島を求めて来てくれるゲストが増えるこの時期、寒いのなんてまっぴらゴメンっ! …全国的に寒いという事は内地から来た人にとっては、暖かいってコト…、前向きに考えよう…。 こんにちは、ナグラのねぇねです☆ 悲しいコトに、昨日に引き続き午前中のゲストがキャンセル(涙) う〜〜〜〜〜〜。。。 ま、仕方ないのでみんなで午前中はゆんたく…違う違う、仕事ね仕事w 寒くてもテンションをMAXに上げて海へ行こうとしていただけに、ありあまるパワーを持て余していたとかいないとか。 そーんなパワーが大爆発のPM体験ダイビングヽ(*´∀`*)ノ ゲストは3兄妹♬♦.* 昨日から申込用紙で予習済みだった私は、兄妹というコトが分かっていたんだけれども、知らなかったら一体どんな関係なのか興味津々になってしまう仲の良さ(○′艸`O) 青森娘の妹ちゃんが可愛くて、優しそうなお兄ちゃん?と不思議な動きで笑わせてくれるお兄ちゃん? 今年は石垣島で年越しだそうです、良いなぁ〜、相当楽しそうだなぁ。。。 なんたって、海の中でも楽しそうな3人。 サンゴに魚にのんびりゆっくり貸しきり状態、ナマコに至っては私達以上にあちらこちらに…。 上がってからナマコが吐き出していたのは沖縄名物ソーメンちゃんぷるなんですよぉと言ったら、若干信じてくれちゃう妹ちゃん 願いが叶うヒトデに一番に食いついたのはお兄ちゃん? 上がってからトイレに駆け込んだのはお兄ちゃん? 寒い中、それでも楽しそうなみんなから元気をもらっちゃいました☆ 明日は大晦日!! 格闘技な夜を前に、みんなで石垣の冬将軍をやっつけましょーね!! ![]() ![]() ![]() ![]() |
忘年会・・・
![]() |
![]() ![]() |
もぉ〜いぃ〜くつ♪寝ぇるぅとぉ〜♬♦.*ヽ(*´∀`*)ノオショウが?〜〜♪♪(○′艸`O)
今晩はヽ(*´∀`*)ノ~~ジャンボのブログ更新Deyが三度やってきてしまいました(^^;)… いやいやいや昨日の、Holidayは1日部屋の大掃除&模様替えで1日終わってしまいました… 一言!!!でぇ〜じ!! そして本日午後より入っていた体験ダイビングが、ゲストの体調不良でキャンセルぅぅぅぅぅぅ… ノーゲストの石垣店・゚・(ノД`)・゚・。 さてと… 書くことがあまり無いので?(本当か?)終わりたいと思います。 m(_ _)m 2007年もあとわずか!!!皆様ダイビング・釣り・等… 潜り収め・釣り収めは、すませましたか? まだと言っているアナタ!!!お早めにご予約を!!!(๑→‿ฺ←๑)ノ では、今年最後?のジャンボブログ更新でした♪ ![]() ![]() |
今日も太陽パワーは健在☆
![]() |
![]() ![]() |
![]() 毎日洗濯機回し放題ですね♬♦.* 今年も残りあとわずか、今年の汚れは今年の内に!! ゴミの日の都合もあるので大慌てで大掃除しなくちゃいけませんね(;→㉨←)ノ こんにちは、ナグラのねぇねです☆ さっぱりと気持ちの良い今日は、体験ダイビングとFUNダイビング両方まとめてお届けですよぉぉ!! キャプテン誠司兄さん・サチコ・ハギーと一緒に行って来ました♡ 午前中の1本は大崎へ(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ チームのんちゃんは体験ダイビングです、どうも皆さん緊張のご様子。 パッと見“杉田かおる”にそっくりなお姉さん、緊張とは無関係なキャラかと思ったら一番緊張していましたねw そうは言っても水中散歩が始まってしまえば、色々楽しんでしまうものなのです♪ 実はみんなを潜行させている間、水面にグルクマがグオーっといてそれに見惚れてしまいました♬♦.*♬♦.* ココで体験ダイビングと言えば! どうしても見て欲しいのが、妖しく輝くピンクのイソギンチャク&そこに住むハマクマノミ♡ 久々に行ったのですが、今日も綺麗でしたぁ(✪ฺ艸✪ฺ) 美崎町のネオン以上に妖艶な輝きに釘付け、海の中でも「ふわぁきれぇぇ」って声が聞こえました☆ 一方、さっちゃん率いるFUNチームは当然黄色のジョーに夢中!! 目がクリクリしたアイドルは素敵なカメラ目線をくれたでしょうか!? 午後は体験チームが降りた後、もう1本♬♦.* 青空の下、師走なコトをすっきり忘れさせてくれる一日だったのではないでしょうか(๑→‿ฺ←๑)ノ はい!!晴天の中向ったのは最近大好きな海底温泉をご案内してきました成田サチコです♪♪ 本日も混浴〜〜*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜.:* 今日はさほど寒くはなかったんですが、温泉に癒されてきちゃいましたよーー!!!! が!!こんなにも晴天の中暖かさが気持ちいい温泉に欠点が。。 寒くはないのに異常に海水が寒く感じるという。。 だからこそ出たくなくなるという。。 そして温泉に浸かっている時間は…またもダイビング的限界のギリギリ(笑) 仲良し3人組にお絵描き先生を貸してあげたら海の中での筆談で大爆笑していました(笑) とても楽しそうな姿が印象的な3人でしたね♡♡ 是非また遊びにきてくださいね(´∀`●)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() |
本当に年末なの!!?
![]() |
![]() ![]() |
![]() 真夏なの??半袖でも暑い石垣島よりblogをお届けします!! 本当に暑いッッ!!! このお天気の中きっと沢山の方が年末だってことを忘れているんではないかと思います成田サチコです(´∀`●)ノどうも☆☆ この暑さはまさしく南の島ですよ♡♡ そんな中、久しぶりに今日は沢山のお客様♬♦.* 体験DIVING11名様をご案内です*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜.:* 久しぶりにわんさかのカノープスで出港した先はブラックパール☆☆ 11名様を2グループに分けて海の中をご案内してきたんですが、 お子様はやっぱり元気ですねェェ━(゚∀゚)━ 誰よりも早いスピードで海の中をはいずり回り(笑) 私は何だか鬼ごっこをしている気分にさせられていましたね(笑) あまりに大接近してくるので思わず、 『お兄ちゃん近すぎだよ(笑)』なんて書いてしまいましたよ♪ そんなん書いたらお姉ちゃんが笑っていましたね(笑) 何をしても楽しそうにするので私も楽しくなってきてしまいましたよ!! ましてお天気も良好!!海にさしこむサンサンの太陽光に元気を貰っている気分になりますねェェ〜〜ヽ(*´∀`*)ノ そんな太陽の自然の光に照らされるスカシテンジクダイがキラキラ☆☆ はァァ〜〜〜綺麗ッッ(○′艸`O) 皆様!!バブルリングはご家庭用のお風呂でも練習できるんですよ!! ちなみに私は初めの頃、お風呂で練習していましたから(笑) 誰にも見られたくない場面のNO?に入るかもしれませんが、 是非皆様、今の時期、きっと湯船にお湯がたまっている機会が多いと思いますので是非!!やってみてくださいね♡♡ ![]() ![]() ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]