![]() |
![]() ![]() |
最近「ものまね」ってはやってますよねo(~∇~*o)(o*~∇~)o イエーイ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいさーい!!ウツミです。
本日はファンダイブのゲスト3名と黒島方面に行ってきました!! 今日の八重山は晴れ!! ちょっと北風が強かったですが、ダイビングには問題なし。 ![]() まずは、砂地のポイント『テラピー』へ。 ゆったり、のんびりダイビングです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヨスジフエダイの群れを見たり、ハナヒゲウツボ成魚&幼魚を見たり、 スカシテンジクダイを見たり、大きなオニダルマオコゼを発見したりと のーんびりと潜ってきました。 ゲストは魚に囲まれたいとスカシテンジクダイの群れに突入です。 2本目は地形が楽しい『V字2』へ。 ![]() ![]() ノコギリダイ&アカヒメジの群れに、アーチの中にはアカククリ、 ミナミハタンポなどなどたくさんの魚に会えましたよ。 アーチの中に入る前になにやらもやもやした所が・・・ そう、サーモクラインです。 アーチの中に入るとひんやり。 アーチの外は28度近くあったのに、アーチの中は26度。 26度ではまだまだ寒いと感じるほどではないのですが、 急に2度も下がると冷たく感じますね。 海の中にも秋を発見してしまいました。 でも、八重山の海はまだまだ暖かい!! 5ミリのウェットスーツで快適ダイビングです。 ぜひ、遊びに来てくださいね! お待ちしております。 ***皆様からのコメントお待ちしております *** ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
。。。。海の中には、本当にあるのかもしれない、、、、 * 竜 宮 城 * もし、 もしも、 目が合って、 「ついておいでよ」 な〜んて、テレパシーみたいな声が聞こえた時、 、、、、、、、、、 ![]() ついてっちゃうな〜〜〜〜〜〜o(*^▽^*)oあはっ♪ どーもー* 最近、ヘラヤガラがきになってしょうがない ![]() バンダーナです。 ![]() ![]() 本日の海もめっさきれいでした〜^^ ![]() そこから 見上げる 景色は、 何度見ても ため息もの ですね*** ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どうしますか?? ついていったら、もう帰ってきたくなくなっちゃうかもしれません::: ついていく? それとも、、、 いかない? ![]() ファイナルアンサー? バンダーナでした。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ーーー!! ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
***修学旅行*** ***皆様からのコメントお待ちしております *** ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]