素敵だっ!!
![]() |
![]() ![]() |
繁忙期 、、、を、、、言い訳に 、、、 ただただ、画像だけのブログの日があったりと 。。。(笑)。。。 しかし、今日は違うっ!! こんな日だって、画像だけで言葉なんて必要ないのだっ!!! 台風後、素敵過ぎるメンバーと素敵過ぎる光景を目の当たりにできるってことは やっぱり八重山の海は素敵過ぎるんだぁ〜☆ 明日はどんな光景を拝めるのかな?! どぉ〜もぉ〜!!コマでした。。。 ***皆様からのコメントお待ちしております *** ![]() ![]() |
「いっやぁぁぁぁ・・・・」
![]() |
![]() ![]() |
![]() 昨日の強行復旧作業から一夜明け 本日は午前中から海のコース出動 I氏いわく 「 DEPPAはVeryフラット! 」 「 ピシャーっと、してましたよ!」 その話を K氏とU氏に話すと 二人とも 「 いっやぁぁぁ・・・・ 」 苦笑い 「 いっやぁぁぁ・・・・・・・」 「 Iさんが乗ってたのは午前だけなんで・・・・」 また苦笑い どうやら午前中は静かだったみたいです。 「 ところでKさん 」 「 今日の海の画像は? 」 K氏 「 いっやぁぁぁ・・・・・・・・・ 」 「 風が強くて撮ってないっす・・・・・・ 」 いやぁー 本日は海画像なしっす 田中です。 こんばんは 本日の田中はカノープス号とボランス号の船底作業を見守っておりました。 R氏とH氏がチャー磨きぃチャー塗りぃーしているのを応援してました。 ピッカピカの船底は気持ちいいです。 タイヤを全て履き替え、オイル交換もして、ピッカピカにWAXかけた車で走り出す感じです。 明日からは 海画像があるはずです。 お楽しみに〜 田中でした。
![]() ![]() |
24
![]() |
![]() ![]() |
![]() 昨日の15:00から21:00までの台風対策を終え その後深夜にまで及ぶ美崎町ナイトダイブを経て 本日の15:00から復旧作業がスタートしました(笑) その間24時間(笑) トゥエンティーフォー(笑) TOP画像の皆さんは「パイプ磨カーズ」の面々 チャー磨きぃー そして 「ロープ解カーズ」の皆さんがコチラ ![]() チャー解きぃー(笑) ![]() 皆が指さす先は・・・ 「竹富東」かぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(笑) 明日の画が見えましたね。 それでは 田中でした。
![]() ![]() |
やべー キレイだー
![]() |
![]() ![]() |
![]() おいおい 石垣島は台風接近中じゃなかったのかっ!? 本日の午前中の石垣島周辺の海です。 やべー 超きれいー 先日の波照間ブルーに引けをとらない青さじゃないですかー ![]() みんな楽しそう〜 ![]() この透明度ってやつは僕らにはどうする事もできない事の一つなんです。 ![]() ![]() 台風は接近してるし、ラッキーとはいえないかもしれないけど こんなグッドコンディションな海にエントリーできる皆さんは ホントにラッキーメーンだと思います。 ご参加 ありがとうございました! そして・・・ 先ほどの新川漁港の様子はというと ![]() 台風対策の真っ只中! どうやら少しづつ台風は西にそれていってるみたい 明日の夕方には復旧開始かもです! 今夜は張り切って飲むぞーーーー それでは〜 ![]() ![]() |
何が始まるのだぁぁぁ(笑)
![]() |
![]() ![]() |
![]() 昨日の事でした 石垣島のとあるポイントで砂地に向かっていく ダイバーたち・・・ ![]() 一体何が始まるんだ?(笑) ![]() 円陣を組み始めて ![]() 誰かさんが上空から確認して ![]() また修正して〜 そしてーーー ![]() 完成! 以上!(笑) 田中でした。
![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]