★シュノーケリング★体験ダイビング★ダイビングライセンス★ファンダイビング★は
シーメリリーへ!!
![]() |
![]() ![]() |
はいさい (●^o^●) 本日も晴れ〜〜お天気は夏日です☆ 早くも今日で9月が終わります、当たり前ですが明日から10月!! 10月と言えば、なんだか夏が終わってるイメージありませんか?? いやいや、石垣島の夏はまだまだ終わっておりません! が、着々と終わりに近づいているのは否めないなぁ〜〜 今日は天気も夏だし、水中も夏を感じるダイビングを求めて☆ 今日も全員、昨日から引き続きのゲスト様☆ 昨日は石垣島のポイントを回り、マンタ祭りも見たしということで。 離島方面にターゲットを絞り出航です。 船を走らせると、竹富島の北から〜浜島〜カヤマ島〜小浜島〜 おい!! 濁りがひどいなぁ〜〜と西表島にたどり着き。 まーーここのポイントなら穴にINだし。 OK〜ということで。 いや〜〜〜夏だぜぃ☆☆ ケーブの中にキンメモドキがどっさり!! 夏の光景そのものがここに ありました。 その後、実はヨナラのドリフトマンタを狙っていたのですが、濁りが・・・ くそ〜〜〜っ、これは夏ではないぞ!! えい!! 黒島へGO〜〜〜!! そこにはエメラルドグリーンな海がありました。 TOP写真 お昼ご飯を夏〜〜な景色を見ながら食べて。 今日まだ行ってない、竹富島の南エリアへ。 夏がここにもありました)^o^( 砂地にある根にスカシテンジクダイやキンメモドキが群れ、癒される☆ まだまだ、石垣島の水中は夏がたくさんありました。 だから、石垣島は10月でもまだ夏だぁ〜〜〜!! 今日は透明度にポイントを悩まされた、台風の足跡?がここにありました。 どこもかしこも濁ってるなぁ〜〜明日は石崎だな!?! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0024 沖縄県石垣市新川2097-3 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいさい〜ヽ(^。^)ノ 台風明け一発目の海☆ ←最近もこんなこと言ったような・・・ お天気は晴れ、最高気温31℃、水温は見事に下がり26度代。 海況は風がややあるものの台風の影響は少なく穏やかな海況です。 透明度はエリアによって、良し・悪しといったところでしょうか。 本日はカメ・地形・マンタ・サンゴの3DIVEでポイントを回ってきたよ。 カメさんはお久しぶりのエリアで見てきたぁ〜〜☆ 自分と同じくらいの長さのコバンザメを引き連れていたぜ! 久しぶりのポイントでしたがいるかなぁ〜〜なんて思いましたが沢山いた。 なんだかんだでお久しぶりの石崎のマンタ☆ ただ今、マンタの多さではシーズン中の時期です。 今日は9匹のマンタが登場してくれましたよ〜〜ヽ(^。^)ノさすが!! 動画も撮ってきたぜ!! ポチッと見てくれ! https://www.youtube.com/embed/8ONkrOyT95I 常に近くをグルグルだったよぉ〜☆ 今日はまた透明度も良くて最高〜〜〜でした(●^o^●) サンゴもチェックしないとね!! サンゴのポイントでは台風をのりきり健在でした。 地味なうえ逆さまにつかまってました・笑 良かったね!! 台風1発目、どんな海かな〜〜なんて心配しておりましたが、最高でした☆ あすは、あそこに行くかぁ〜〜〜?? ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0024 沖縄県石垣市新川2097-3 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいさい〜☆ 本日の石垣島は〜台風も過ぎ去り〜とてもいいお天気に恵まれております。 台風期間中にダイビングを申し込まれていましたお客様・・・ また、リベンジしに遊びに来てくださいね。 さて、本日は台風対策で縛り上げた船、良く耐えてくれました!! そんな船を綺麗にお掃除して、ショップも綺麗にお掃除しました〜。 何だかんだの台風後のお掃除は丸一日かかっちゃいます〜(@_@;) 与那国島ではまたしても、被害が大きかったようで心配でございます・・・・ 明日からは〜!! やぁぁぁっと海再開でございます!!! 楽しみだ〜。 しかしぃ〜汗・・・・また台風出来てるじゃぁぁーん。。。。(@_@;) 勘弁してくださいよぉ〜!!! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0024 沖縄県石垣市新川2097-3 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいさい (●^o^●) 最高のお天気と最高の透明度・ブルーな海は本日100点満点☆ いや〜〜あおかった!! 風は相変わらず強めで台風来るか?と朝から港がザワザワしておりましたが 今日はそれを打ち消す海だったZ〜〜!! 浮遊感はんぱじゃないZ〜〜!! 水中の物も最高に綺麗な根!!それが透明度が良く、さらに後押し☆ もはや自然の芸術だ! 写真では半分も伝えられないのが残念ですが、感動するんです。 綺麗すぎて。 こんど、ストロボ持っていこう〜〜)^o^( 地形でケーブなども潜りました。 船の上で休憩してても癒される・落ち着かない・笑、青!! 今日もほんといろんな生物をご紹介させていただきました。 まだ、小さすぎる生き物まで・・・ 海もキレイなら体も綺麗なハナダイ いや〜〜ただただ最高でした・・・帰港するまでは・・・ 3ダイブして帰港〜〜からの〜〜やっぱり台風くるぞとの事で 急遽KING君の台風対策です。 「ちきしょ〜〜<(`^´)>」 またかよ!! 明日は波が10mとの予報!!自然には勝てない。 自然に感動させられ、自然に泣かされた1日。 台風対策は日が暮れる時間までかかり・・・トホホ! またまた、台風時の定位置に移動です。 あー終わったと顔を上げると綺麗だぁ〜〜。 また、感動・笑 明日から2日間ほど海はクローズです(@_@;) 直撃コースではない予報なので少し安心はしておりますが。 また、台風情報を発信していきます・泣 今日はUP・DOWNが激しい1日でした。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0024 沖縄県石垣市新川2097-3 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいさい〜(^O^) 本日も良い天気に恵まれています〜!!暑いのなんのと〜日焼け注意報ですわ。 さて、そんな本日はシュノーケルに体験ダイビングにファンダイブにと〜元気に出航です! 台風明け〜初めて行ったポイントでは水温もグンと下がりサンゴも元気を取り戻せそうな 感じでした。水中生物も豊富で、賑やかな世界に癒されてきました〜。 このポイントにはいつも眠たそうなカメ・・・・可愛すぎてたまりません〜! 蜘蛛みたいなエビが居たり〜 可愛い子供がいたり〜 あっちにもこっちにも子供〜 子供はカワイイ〜❤ 体験ダイビングチームも楽しんで頂けたようで〜!! もう、笑いが止まらないほど笑いました〜(●^o^●) そんな本日も楽しい一日を過ごさせていただきました〜! ありがとうございました☆ 明日も元気に行ってきます〜(●^o^●) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0024 沖縄県石垣市新川2097-3 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]