★シュノーケリング★体験ダイビング★ダイビングライセンス★ファンダイビング★は
シーメリリーへ!!
![]() |
![]() ![]() |
アロハーです〜 ヽ(^。^)ノ 本日は到着ダイブのお久しぶりゲストをお迎えして2DIVE☆ 曇り後晴れのお天気の石垣島、ポイントは竹富島の南とさらに南へと☆ スタートは砂地でまったり小物を見て回りました。 ドコに居るかわかるかな〜〜ズームしないとよぉ〜〜 さまようクマノミ、誰かのイタズラカ?? この子もこまっております。 「や〜〜〜がないどぉ〜〜!!」 水中の芸術ですね☆ すきなやつです。 まったりとついロングダイブでした( ^)o(^ ) お次はどか〜〜んと行きます、行きます。 ドロップポイント☆ 大物も期待の1本☆ 海のスケールのデカさが感じられます、ドロップの離れ根はワイルド☆ カスミがわんさかついてます。TOP写真、白いのはみんなカスミですよ。 写真では伝わりにくいのが潜った人の特権だね☆ で・で・浅場に戻るとマンタの影が!! 見つけたぞぉ〜〜〜と 近寄るも、通過中のマンタ、なかなか近づけないんですが、間違いなく あれは、ブラックマンタだった!! ブラックだ!!と思った瞬間!! 止まってくれぇ〜〜〜と念じましたが、止まらず・・・・涙 あと一歩でした!! このようなポイントは何かがでた瞬間から展開が変わる ワクワクしてての宝くじが当たったみたいに、自然任せ!! ロマンがありますね(●^o^●) 明日もロマン求めて!! 自撮りじゃい・笑 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() アロハー( ^)o(^ ) さーみんな! 潜りに行くぞぉ〜〜☆ 今日から春分の日があり3連休って方も多いんじゃないでしょうか? こちらも3連休、潜り行くぞぉ〜〜ヽ(^。^)ノ 本日のお天気はピーカンの晴天じゃい☆ 船の上で水着で居ても寒くない 日焼けのしちゃうぞな南寄りの風な1日となりました! 石垣島の大崎のコブシメが本格的に集まり出しておりますよ。 ![]() 今日はメスの取り合いの喧嘩を観察できました。 これから、産卵シーンや 交接のシーンもチェックしていくぜ!! 毎年、ゴールデンウィークくらいまで見れる期間限定シーンを見たい方は 是非☆ 気になる黄色いイソギンチャクもまだ黄色だったZ!! ![]() 今日は久しぶりに温泉ポイントへ☆ ![]() 今日はジャグジー写真をチェケラ☆ 至る所からポコポコ泡が出ていますよぉ〜! 本日のラストダイブはマンタポイントで締めくくらせていただきました。 ![]() 今日のマンタポイントは石垣島の川平☆ ウロウロとなかなかホバーリングを長い時間しなかったな〜〜 でもばっちり2枚のマンタが見れました\(^o^)/ 久しぶりのゲスト様も☆ みんな今日はお疲れ様〜〜 ![]() ![]() 明日も晴れてくれ〜〜〜m(__)m ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
アロハー \(^o^)/ 今日の石垣島はピーカンのお天気、予報気温は低かったものの日差しが じりじりと背中にキテマス・キテマス☆ 日差しの強さは夏を予感できました。 キングの修理は順調に進んでいるものの(小指も・笑)まだ入院中! 毎日、オイルまみれになりながら奮闘しておりますが、 今日はゲスト様が潜りに来てくれてオイルから解放〜〜〜です☆ 有難うございます。 キングはエンジニアさんにお願いして海だぁ〜 キング修理中の為、他船での出航となりましたが竹富島・黒島・パナリ 旬のポイントをご案内させていただきました。 マグロ、イテマス・イテマス☆ 1回抱えて捕まえてみたいな〜〜・笑 黒島はマンタにカメに〜 足元にはハゼやらウミウシも沢山見てきました。 パナリはマンタポイント☆ 今日はあまり調子が良くなかったです。1枚通過〜〜〜でした。 カスミが綺麗に舞っておりました。 自分自身もオイルからの解放に楽しませていただきましたぁ〜☆ と短くブログをカキカキ!! 修理場に舞い戻りまする〜〜汗 18日からお久しぶりのゲスト様が帰ってくる〜〜楽しみ〜〜☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() アロハ〜です \(^o^)/ (+_+) 今日は1日、どんだけ〜〜っていうくらい石垣島は雨が降っております。 3月から順調に海に行っていましたが、ゲスト様の足音が消えております・爆 KING君(船)が体調不良(故障)を訴えられベット(修理場)の空き待ちから のやむおえず本日、入院(陸揚げ)いたしました。(+_+) 急ピッチで手術(修理)をすすめており、バタバタしております。 イチイチ( )がうざいんや〜〜!人間のようにあつかっておりますさかい・笑 ブログ書く暇があるなら徹夜で直せと怒られそうなところですが・・・(・。・; ちょっと、ブログがあいて、皆様に忘れ去れそうで怖くなりUPです。笑 近々、海もありますのでお楽しみに〜☆ KING君の方は1日も早く退院できるように明日も作業頑張ります。 近況でした☆ あっ!! 実は私も先日、足の上に物を落としてしまいそれが小指!! 激痛からの小指、真っ黒。 病院に行かず、たまたまその日、歯の治療に歯医者に行ったので、 まさかの、歯医者にて足の小指のレントゲンを撮りました。笑 知識がないので左右の小指を撮り見比べると全然違うよぉ〜〜。 結果、折れてるとの見解にいたりました。 なので今、足の小指骨折中☆ 調べると、安静というだけで特に処置はないみたいなのでOK☆ 歩くだけでも痛いんですが、泳ぐのは大丈夫でした・笑 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
アロハー \(^o^)/ 南風、風はあるもののお天気も良く春な石垣島です☆ また明日から、北風に変わる予報なので、昨日に引き続き行けるうちに 川平石?までいってきましたよぉ〜!! 今日も調子良くマンタさん3匹〜拝ませていただきました。 その他、地形ポイントなど!! 今日見れた、インパクトある生物が・・・・・・・ マンタ・カメ・ナポレオンと・と・と・出ました イルカ です〜〜ヽ(^o^)丿 船の上からではありましたが呼吸をしに水面上に出てくるイルカさんGET☆ 一緒に泳ぎたかったなぁ〜!! どの生物も贅沢ですねぇ〜〜☆ 今日は2グループのファンダイビングのゲスト様をお迎えしたんですが、 かたや消防士水上救難士、かたや警察官(女性)というカッコイイお仕事の ゲスト様が集まり、アクティブにわいわいと潜ってきましたよぉ〜☆ 気温が水温より上がると水中が寒く感じるのは皆さん、気のせいです・笑 今日は25度まで気温が上がりましたが、明日からま〜〜た下り坂か? また10度台に差の激しい季節な石垣島です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
[ 前のページを表示 | 次の 4 件を表示 ]