★シュノーケリング★体験ダイビング★ダイビングライセンス★ファンダイビング★は
シーメリリーへ!!
![]() |
![]() ![]() |
ALOHA〜〜ヽ(^。^)ノ 本日は地元ゲスト様のアドバンス講習DAY! 今日はデープ・中性浮力・ボートの講習をさらに深く掘り下げての ステップアップ☆ 真面目に講習をしながら、横目でクマノミにコブシメにマグロを見ながら〜笑 地元ダイバーはこんなにも素敵な海にいつでも気軽に行けちゃうから 良いよねぇ〜〜☆ いつでも行けると思うと、なかなか行かないって事も・・・汗 全国各地のあるあるですけどねぇ〜〜。 当たり前である事を大切に〜〜(#^.^#) 講習は順調に進み、続きは次の仕事の休みの日に〜〜☆ 来週末かな!! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ALOHA〜〜(●^o^●) 本日の石垣島は曇り☆ 海況が時間と共に悪くなる予報で、今日は竹富島に守られたエリアでの ダイビングとなりました。 地形に砂地に大物狙い☆ 昨日からのライセンスのゲスト様と今日のファンダイビングのゲスト様を お迎えして潜ってきました。 地形は相変わらずGOODね〜〜☆ 砂地は透明度がもう一つでしたが、マクロ中心に〜〜 大物はマグロ〜〜に、今日はバショウカジキが見れたぁ〜〜☆ ホント、証拠写真だけはなんとか撮れたけど、少し遠かったな!! ライセンスのゲスト様も無事、オープンウォーターGET☆ お久しぶりのゲスト様達と潜れて幸せですm(__)m (#^.^#) お疲れ様でしたぁ〜〜有難うございます(●^o^●) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() aloha〜〜(☝ ՞ਊ ՞)☝ 氷点下の朝、、、はい、20度の石垣島です。 本日から、ダイビングライセンス取得コースでご参加のゲスト様☆ 実は、数回、シーメリリーで、体験ダイビングをされておりました、 ゲスト様で、講習スタートはかなり、スムーズでした。 浮力コントロールは課題ですね。 明日も頑張りましょう。 明日は、ファンダイビングのゲスト様もお迎えして、GO〜〜 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ALOHA〜〜ヽ(^。^)ノ 昨晩、本土では4年ぶりの記録的大雪とニュースを拝見いたしました。 ここ石垣島では本日なんと、24度の晴れで暑い1日となりまして。 差が凄いんじゃ! ここ数日、ゲスト様を迎えして潜っておりました☆ 毎日UPしてなくて・・・・ゴメ〜〜ン(@_@;) この時期はほぼ100パーセントで少人数orマンツーマンダイブ・・・笑 船の上も広々、水中ももちろん広々で自分の好きな時間を使いたい放題☆ 好きなだけ、好きな写真を撮ることが出来るし、マンツーマンでダイビングの スキルUP向上に時間も使える、講習などに使うのももってこいですね。 到着ダイブも急ぐことなく、のんびり出航できる事なんかもありますね。 一昨日の到着ダイブのゲスト様もお昼前に石垣島に着いてから空港に お迎えして、八重山ソバ屋でランチしてからのダイブ☆ でした。 いいですねぇ〜〜ヽ(^。^)ノ 海は割とどのエリアも透明度が良いです☆ 石垣島から離島は黒島・パナリなどをここ数日潜ってきました。 今日は夏日の中、パナリのマンタポイントでは10枚ほどのマンタ☆ あちらこちら〜〜 のんびりと潜っております〜〜 明日は空いて、海はまた明後日からになります。 ライセンス講習からFUNダイビング☆ のんびり行きま〜〜す(●^o^●) では〜〜〜 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ALOHA〜〜ヽ(^。^)ノ 今日は気温25度、水温は23度!! 予報どうり、この時期には貴重な穏やかな1日となりましたぁ〜(●^o^●) ポイントは黒島、攻め!! 黒島エリアに入るなり、船のそばで、カジキが跳ねたり、マンタが飛んだり と、大興奮☆ 透明度はこちらも30mオーバーで最高☆ しかし、水面マンタの姿が1日見当たらず、プランクトン大量なのに〜〜 それでも十分楽しい〜黒島☆ ![]() ケーブに〜〜 ![]() カメに〜〜〜 ![]() タコに〜〜笑 楽しい黒島ダイブでございましたぁ〜〜☆ お疲れ様でしたぁ〜〜!! ![]() 次はまた、少ししたら海に行く予定です〜〜(●^o^●) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〒907-0011 沖縄県石垣市八島町2丁目10-1-101 石垣島ダイビングサービス シーメリリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]