今年最後は海で締めくくり!
![]() |
![]() ![]() |
波の強い午前中はあきらめ、午後からツアー開始!
今年最後の日に海に出られることは超幸せです! ツアーをやってる僕には2012年、最高のしめくくり! 天気はイマイチなので、キャンセルや違う日に変更がありましたが ツアーは賑やかなNさんファミリー貸し切りとなり、楽しいツアーになりました! ![]() 茨城県から遊びに来てくれたNさんファミリー 八重山は何度か遊びに来たと聞きましたが、幻の島は今日が初上陸! ![]() ![]() ![]() ![]() シュノーケル初めてのゲストさん 少し珊瑚を拾ってからのマスクの講習です みんなマスクがお似合いでカッコよかったので一枚いただきました ![]() うん。。。キまってる ![]() 初めてのシュノーケルは。。。幻の島 そして気温は14℃。。。。。。。でも子供達は元気に無邪気に泳いでいました よく言う、子供は風の子、海の子っていう意味がやっと分かったような気がします ![]() ![]() ![]() ![]() 海に入るたび「冷えぇぇぇぇ!」と叫んでる僕ですが 今日は海が暖かく、いつもより泳ぎやすかった気がします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供達、初めてのシュノーケルにしては上手でビックリしました 2012年、12、31日の☆お魚畑☆ご家族で楽しんでもらえて良かったです 明日から、また、新しい一年が始まりますが 楽しいこと、辛いこと、嬉しいこと、あると思いますが 一日一日を大切にし、充実した毎日をお過ごしてください! 来年も最高に楽しんでいただけるツアーを頑張りますのでよろしくお願いしますは でわでわ、皆様、2013年も良いお年を! ★知ってる方、知らない方、いらっしゃると思いますが 僕は5人の子供達がいましす 今は妻の実家(兵庫県)に遊びに行っておりまして 今年!初!一人年越しです! ある日、めっちゃ寂しくなり 妻や子供達と過ごす当たり前の毎日が愛おしくなります お父さん達!当たり前の毎日を大切にしましょう! ![]() ![]() |
北海道からゲストさん!
![]() |
![]() ![]() |
遥々、北海道から遊びに来てくれたゲストさんは、現役、学校の先生
北海道は大雪で超寒い!というイメージなので寒さに強い方々 と勝手に思い込んでいた僕ですが 意外に寒がりな先生方(笑) ![]() 天気が悪くも風さえ無ければ、寒くもないのですが この時期の強敵は 「風」 ![]() 幻の島で泳ぐのは止めにして、島の端から端まで歩いて散歩=(珊瑚広いに夢中) ![]() 幻の島の奥は岩が沢山で《行き止まり》 拾い始めて20分程、手に収まるぐらいの珊瑚や貝殻をゲット ![]() 幻の島に名前を残そう!。。。。。。。。。。(明日には波で消えちゃいますが) めっちゃ大きい字で書いたのでカメラに納まりきれず順番に撮ることに ![]() ![]() 幻の島から少し移動してシュノーケリング! なんでしょう・・・・・・・船の上からでもヒシヒシと感じてしまう海の冷たさ(笑) ![]() しかし!一度飛び込めば平気!ビビるな! と自分に言い聞かせて、海にドッボン! やっぱり「冷えぇぇぇぇぇよぉ〜!!!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒さより海の中の綺麗さの方が圧倒的に勝ち 40分は海の中で泳ぎ続けていました シュノーケリングをしている時が寒さを忘れれる唯一の時間なんですね ☆寒い時期の晩酌は「お湯割りにした泡盛!コクとほのかな甘さが最高!」 なのかな〜と思い想い キンキンに冷えたビールしか飲めない僕は、最近なんだか切ない気が。o゚(p´⌒`q)゚o。 ![]() ![]() |
やっときたタイミング!
![]() |
![]() ![]() |
やっと来たタイミングです!
久しぶりの海に、ウキウキ気分な僕ですが 最近は。。。というより毎年なのかも。。。 ★天気も絶好調で海も絶好調!な日にはノーゲスト ☆天気悪し&大時化な海の日に限って予約の電話をもらいます そんな日が続いておりましたが、やっと海に出ることができた今日は 可愛い子供達と遊びに行くことができ、とっても嬉しいです! 昨日はバラス島に遊びに行ってきたゲストさん達 今日は幻の島に上陸です ![]() ![]() ![]() ☆皆で貝拾いタイム☆ 家族みんなで沢山の貝殻を集めました 子供たちは綺麗な貝殻を拾うたびに「見て〜こんなの拾ったよ〜」って見せてくれました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浅瀬でのシュノーケリング講習! 少し冷たいけど、珊瑚やお魚達と会うために頑張りましたよ! ![]() ![]() ![]() ![]() 練習もバッチリ!して向かったのは☆お魚畑☆ 透明度も完璧!なクリアBlue色 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな頑張って泳いでカクレクマノミのニモちゃんとも会うことができました! 海は少し寒かったかもしれませんが、いい思い出は作れたはずです! ![]() ツアー終了後は小浜島のショップでシャワーを浴びて 熱々の石垣牛カレーランチタイム!身も心もホットホットです ![]() ![]() |
兵庫から沖縄の海へ!
![]() |
![]() ![]() |
皆さんこんばんわ、今日も久々の海へ泳ぎに行ってきました
最近の八重山は天気が悪く曇りか雨ってな感じで、さすがに寒さを感じます 現在、石垣島の気温は19℃まだ暖房器具を出さず、窓を開けて寝てます(笑) 今日の午前中は曇り後★晴れ 海は少々荒れ気味ですが、引き潮狙って、まずはシュノーケル 透明度はいつもどうりに o(*´∀`)○バッチgood━━━━━!! ![]() どこまでも続くクリアBlueの海にカラフルな珊瑚礁が綺麗です この前マンタを発見したポイント付近も期待して泳いでみましたが 撃沈。。。でもでも海の宝が心を癒してくれます ![]() 冬の海・・・写真を見ていると、やっぱり寒そうに見える・・・ と言うものの、陸にいるよりも全然、海の中の方が暖かい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆったり時間の時間がやってきました 八重山来たら寄っていこう!貸し切りの「幻の島に上陸ぅー!」 左後ろ 小浜島 ![]() 後ろ 石垣島 ![]() 寒い寒い いっちに!いっちに!足踏み ![]() 明日には消えているだろう。。。カキカキ。。 ![]() ![]() ![]() 「やったぞー!」っぽい 喜びのジャンプ写真 ![]() ![]() ![]() ![]() 明るく元気な姉妹ゲストさん、また遊びに来てくださいね 今度は是非!小浜島に! ![]() ★thank you♪ ![]() ![]() |
小浜発!お一人様貸し切り!
![]() |
![]() ![]() |
久しぶりの海です。。。寒いです。。。笑
なんちゃってo(*´∀`)○曇っていますが雨降らず なんとかもってくれた天気。。。ありがとう! 石垣島から小浜島に泊まりに来たゲストさん、定期船を降りてそのままツアー参加 ちょい時化の海。。。たどり着いた幻の島 シ〜ンと言った感じでノーゲスト(σ´∀`)σ ![]() 貸し切り撮影!幻の島いただきぃー! ![]() 色んな貝殻や珊瑚の欠片をお土産に拾いました 波の音だけ聞こえ、超〜静かな時間が流れていき ついつい僕も貝拾い。。。地図みたいな面白い模様の貝殻を発見! したので、ゲストさんにプレゼント・ヾ(*´∀`*)ノ。 ![]() ![]() ![]() ついつい貝殻拾いに夢中になってしまったゲストさん。。。&ぼく (ノ∀`●) 泳ぐ時間が無くなっちゃうので急いで珊瑚礁ポイントへ! ![]() 「どっぽーん!」っと入った海は少し流れが。。。( ;-`д´-)ァレマ…. しかし!流れにも負けず!勇敢に波に向かっていきましたよ! 「強い波がなんぼのもんじゃい!」ぐらいの気持ちでシュノーケリング! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 流れが早いためか、魚達も左右に体を揺らせて泳ぐのに必死です 穏やかな海だといいのですが、そうでないときは魚達も色々大変そうです ![]() 船の近くまで寄って来てくれる魚達♪thank you♪で〜す! ![]() ![]() |