![]() |
![]() ![]() |
皆さん台風の日は、どんな過ごし方をしていますか?? ちなみにわたしは、昼の13時までねてました(^u^*) そのあとに沖縄の美味しいフルーツ、グアバのフラッペを食べにいきましたよ(∪`*)♪ 今の季節は、マンゴーグアバが甘くておいしいので遊びに来たときは、皆さん試してみて下さいね!ヾ(^▽^*) そして本日、台風が石垣をそれて風が落ち着いてくれた為、青の洞窟ツアー決行! 石垣の青の洞窟は石垣の北西部にあり、その近くには、川平湾と言う有名な湾もあります 満潮のときが綺麗に見えるので観光の際は、ぜひチェックしてみて下さい(´∀`) 沢山のお客様が参加してくれました! 青の洞窟の中は、歩いて探検出来るようになっていて サンゴや貝の化石なんかも見れますよ(´ー`) 今日は、透明度抜群! 特に洞窟のリーフ際は、ミジュンの大群にあえるかも(´ー`) ちなみにミジュンは、沖縄の方言で鰯のことをいいます! カクレクマノミも浅瀬にポイントが何ヶ所かあって可愛いニモちゃんも観察できます(´ー`) 皆様のご参加お待ちしております!一緒に素敵な思い出つくりましょーー!(´ー`) ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ハイッめんそ〜れ、久しぶりのクロです♪台風も過ぎ去ってまたモンモンとした暑い夏が戻ってきました!! 今お客さんに大人気のツアー青の洞窟から行きましょいッ今日も大勢の家族でお越しいただきました☆ こちら車でポイントまで行きそこから5分ぐらい徒歩でジャングルを歩いていきます、そしたらシークレットビーチが現れます、そこからは徒歩かシュノーケルで青の洞窟を目指します、それからお魚天国のリーフ沿いでシュノーケルもできます!同行している僕の方も夢中になっています こちらジャングルの手前でみんなでハイッチーズ、ワクワクが止まりません☆ こちらビーチで元気いっぱいでワンショット、早く泳がせろーって聞こえてきそうな感じですね♪みんな経験者で余裕シャクシャクであります!! この日も水質が良くてとても綺麗でした、10m以上底まで見ることが出来ますYO こちら洞窟内部にみんなで潜入していきました、中はとても広くて先住民族の住処のようなセットになっています、サンゴの化石やシャコガイの化石も見ることができます★ 最後はみんなで洞窟内部で集合写真を撮りました、この日もみなさん大はしゃぎで貝やサンゴを拾ったり、ヤドカリを追いかけたりして楽しんでいました!! まだ来てない人は是非冒険しに来て下さい、みなさん大満足されて帰って行かれるので♪ それではまたのTRIPでお会いしましょうッアディオス!! ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいたい!ももです♪ ちびっこは夏休み真っ盛りで毎日楽しそーー! ☆彡 いっぱい遊んで思い出作って♪ もちろん宿題も忘れずにね! (`・ω・´)ゞ笑 それでは本日のお客様をチェック♪ この日は60人近いお客様に参加いただき☆ 幻の島はいつも以上に盛り上がっていました(・∀・) この空と海があれば仕事の疲れも吹き飛びますよね〜ヽ(・∀・ )ノ これぞ日本が誇る八重山の美しさ!! このHOTな活気(`・ω・´)ゞ 見てるだけでパワーがもらえます・・・☆ ↓そしていよいよ海中へダイブっ☆ ちびっこたちもお魚と一緒にス〜イスイ♪ 水族館の中にいるみたい!と大興奮でした ( ・∀・)つ 是非絵日記に書いてほしいなあ☆ 親子のニモちゃんに会えるしめらぎツアー☆ 是非遊びにきて下さいね(/ω\) ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
今日もとてもいい天気です。幻の島は透明度がとてもいいですね。 皆さんとっても楽しそう♪ジャンプ写真綺麗に撮れました。 幻の島で泳いだ後は、マンタコースとバラス島コースに分かれて出発。 バラス島の透明度も最高ですね。 人魚のようにスイスイと。気持ちよさそうです。 残念ながらマンタコースではマンタが見れなかったようですが、生き物なので・・・そんな時もあります。 でも、可愛いクマノミ達が挨拶してくれていましたよ。 皆様ご参加ありがとうございました。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
青の洞窟 体験サップ サンセット&ナイト ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]