![]() |
![]() ![]() |
![]() 今日は久々に北のポイントへバショウ探しに行ったが バショウの姿は見えず・・・・。 ここもシイラの楽園になっていた。 ベイトを投入するたびにヒット。 今までシイラは何でもかんでも動くものなら 食いついてくると思っていたが、 5本のうちの2本のデッドベイトにしか 反応しなかった。 ほかのルアー3本には目もくれず 水面に背びれをなびかせ猛スピードで デッドベイトにアタックの連続! サイトフィッシングもなかなかスリリングだ。 夕マズメにライトジギングで カンパチ・ヒラアジ・スジアラetc良い感じだった。
石垣島トローリング・チャーターボート スキップジャック ホームページhttp://www.ishigaki.fm/skipjack/index.html
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() トローリングで巨大な鯉が釣れました! というのは嘘で、息子の初節句に 人生初めて鯉のぼりたるものを購入しました。 初めて間近に見る鯉のぼりはダイナミックで とても美しく、そしてなんだか懐かしく感じました。 鯉の滝登りの如く立身出世を願う古きよき日本の伝統 ですね。 当たり前ですが、真鯉・緋鯉・青鯉の順にはっきり大きさが違い 真鯉は お父さんです!! と言わんばかりの巨大さで 一番上を泳ぐのです。 真鯉に似合う父親にならねばと 何か責任感を感じてしまいました。 考え過ぎだろうか?
石垣島トローリング・チャーターボート スキップジャック ホームページhttp://www.ishigaki.fm/skipjack/index.html
|
![]() |
![]() ![]() |
![]() セールフィッシュ狙いでライトトローリングに出ました。 トローリング開始5分でセールフィッシュがフリージャンプ。 デッドベイトのみでのトローリングでしたが シイラの猛攻でライトジギングにチェンジ。 海上は南の風10m以上とシケ模様でした。
石垣島トローリング・チャーターボート スキップジャック ホームページhttp://www.ishigaki.fm/skipjack/index.html |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 各種クレジットカード取り扱いを始めました。 ご利用下さい。
石垣島トローリング・チャーターボート スキップジャック ホームページhttp://www.ishigaki.fm/skipjack/index.html |
![]() |
![]() ![]() |
今日は海況が良かったので、名古屋のKさんと海に出た。 西の風3メートルといったところで限りなくベタなぎに近い状態で 2、3マイル先の魚のモジリさえ確認できるほどだった。 Kさんがカジキのひれらしきものを発見、近づくと・・・ 体調10m近いジンベイザメだ!! 野生のジンベイザメを間近で見るのは久々で 美ら海水族館でみるそれより遥かに美しく優雅に泳いでいた。 その後、カジキのジャンプはあるもののヒットはなし・・・。 ライブベイトに切り替えたが反応はなかった。 ぼちぼち帰ろうかとロッドをしまいかけたころに 今度は本物のバショウカジキのフィンを発見、 再開するもタイムアップで終了した。 まあこんな日もありますね・・・・・・・。 ジンベイザメの写真はあまりの突然の出来事で うまく収めることができませんでした。 残念・・。
石垣島トローリング チャーターボート スキップジャック ホームペーhttp://www.ishigaki.fm/skipjack/index.htmlジ |
[ 次の 3 件を表示 ]