![]() |
![]() ![]() |
いよいよカジキ等の回遊魚シーズン突入です。 |
![]() |
![]() ![]() |
吹いています。東風が・・、びゅうびゅう吹いております。
が、そんな強風を吹き飛ばしてしまいそうな位の爽やかなお客様と 半日チャーターへ行ってまいりました。 東京からお越しのOさん。 ありがとうございました。 またのお越しをお待ちいたしております。 ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
遥かに続く緑の大地。
緑色の海岸? いえいえ、実はこれ春の大潮の干潮時に干上がった海岸線なのです。 満潮時には、芝生が轢かれた陸地のように見える部分が全て水没します。 沖にはこれまた茶色く干上がったリーフエッジが見えますね。 ![]() そんな春大潮の今日も、5時前に起床して約1時間程の早朝波乗りに出向き、 すこぶる爽やかな朝を迎えて1日が始まりました。 ![]() 早起きは三文の徳とはよく言ったもので、波乗りを終えて帰宅したのが 朝の7時半、掃除洗濯をササッと終わらして8時過ぎ。 コーヒータイムを取り、仕事についたのが8時半と、健やかで余裕のある朝。 カラッと晴れ渡った晴天も手伝い、とても気持ちの良い1日となりました。 以前、忙しい・時間が無いといった俺の愚痴を聞いた先輩から、 「辻君、時間はね、概念だよ。要は自分自身だよ・・」 と、告げられた意味が今になり少しだけ理解できた気がしました。 そして、瞬く間に夕暮れ時がやってきた。 光陰矢のごとし・時は金なり 当たり前のように良く耳にする諺(ことわざ)だが、これまた 改めて実感した1日でした。 古人の言は真実なのですね。 ![]() ただ、早起きするとお腹が減る時間まで同時比例的にシフトし、まだ日が残る時間帯なのに 腹がグーグーと鳴り、体も正直なのだ!と少し可笑しくなってクフフ・・と意味も無く笑いが込み上げきた。 その後、友人マーキーのお店・カフェ&レストランPuff Puff(プカプカ) へ立ち寄ると、サーフボード修理中の彼を発見! 相変わらずいい笑顔してます。 ![]() と、天気が良いと気分もHiな本日ブログなのでした。 今日もお越し頂きありがとうございました。 ではでは・・・ |
![]() |
![]() ![]() |
Skipjackからのお知らせです。
2009年5月13日、14日のいずれか1日、カジキトローリングの乗り合いご希望の お客様がおられます。 相乗りご希望のお客様はSkipjack仁恵丸HPhttp://www.fishing.vc/までご連絡お願いいたします。 お気軽にお問い合わせ下さい。 ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
今日は愛知県からお越しのMさん御一家と海に出てきました。 |
[ 次の 5 件を表示 ]