かじき好調です。
かじき釣れました・中々大きなクロカジキでした。
![]() |
![]() ![]() |
関西からお越しのMさん、
今日はクロカジキ2本ヒット、1本キャッチでした。 中々大きなカジキでした。 ![]() ![]() 2本目は1時間ファイトの末、リーダーを取ったら 「ゴツゴツ」という感触と共に、針が外れてしまった。 残念・・。 相変わらず暑い毎日が続いています。 ![]() ではでは〜 |
湘南Yさんの写真が届きました・ファーストマーリンお祝い
![]() |
![]() ![]() |
関東からお越しのUさん、
初めてのかじきと格闘中。 ![]() ファーストマーリンおめでとうございます! ![]() 戦うおじさん3名。 ![]() 喜ぶおじさん3名。 ![]() これはちょっと大きい! ![]() 中身の濃い一日の締めくくりは プライベートスペースでのシャンパンでお祝いです。 ![]() ではでは〜 |
石垣島近況・かじきコンスタントに釣れています・真夏到来!
![]() |
![]() ![]() |
真夏の石垣島より今晩は。
梅雨明け後、いきなり全開でやってきた夏に 体が中々ついていきません(笑)。 石垣島は亜熱帯気候といわれているが、 四季の移り変わり、境目というのがとてもはっきりしていて 入梅後は湿度全開、のち夏訪れて太陽全開。 と言った具合に、中々激しい自然環境なのであります。 夏の訪れと共にかじき釣りも好調で、 1日に2本、3本とヒットが出ています。 写真は、関西からお越しのMさん。 昨年に続いて人生2本目のかじきを釣り上げられました。 ![]() 昨年よりサイズアップした元気のいいかじきでした。 おめでとうございます。 ![]() こちらは昨年、日本記録を狙って 巨大セイルフィッシュと3時間近く渡り合った 関東からお越しのYさん4名様。 2010年・セイルフィッシュチャレンジはこちらhttp://blog.ishigaki.fm/skipjack/204571-msg.html ![]() 今回は2日半でクロカジキ3本ファイト、2本キャッチの釣果でした。 うち一本は、僕のミスで船尾に潜られて プロペラでリーダーをカットしてしまった(涙)・・・・。 いいサイズのクロカジキでした・・反省中です。 写真は今晩、海老名のSさんから届く予定ですので しばらくお待ちください。 朝からやる気全開の太陽。 ![]() 原色が溢れる夏がやってきた。 ![]() ではでは〜 |
石垣島近況
![]() |
![]() ![]() |
かじきの季節。
![]() 青く光る海。 ![]() 閉じ込められたヤシガニ君。 ![]() ![]() 台風2号の強風に煽られて折れた大きな木の枝が 送迎用ハイエースのフロントガラスに突き刺って大破(涙)・・・。 先日、修理が終わった車を引き取りに行って発見したフェラーリ。 石垣島にフェラーリが走っていたことに驚きです。 やるなぁー! ![]() 意味も無く興奮してしまった。 ![]() 昨日、沖縄地方の梅雨明けが発表された。 ![]() 観測史上最も早い梅雨明けらしい。 ![]() かじきがつれたらこちらでシャンパンを開けましょうか? ![]() 今日の玉取崎。本当に綺麗な青に光っていた。 ![]() ではでは〜。 |
[ 次の 1 件を表示 ]