遠足
![]() |
![]() ![]() |
今日の竹富島は 石垣島からたくさんの学校が遠足に来ました。 把握しているだけで(7校) 1 八島小学校 2 平真小学校 3 新川小学校 4 真喜良小学校 5 登野城小学校 6 明石小学校 7 白保中学校 島の人口(340名)を超える 450〜500名の大・大遠足団でした。 ![]() ![]() ウォークラリーを楽しむ子供たち コンドイビーチへの道 ![]() ![]() 昼食場所のコンドイビーチ 学校でのお弁当 ![]() ![]() 帰り道、港へ向かう・・ 港で点呼を受け船へ 素敵な思い出・・できましたか・・? 他校との交流は、できましたか? ![]() 時々小雨が降りましたが、暑くもなく 良い遠足日和になったと思います。 石垣島から近いようで遠い竹富島。 今度、竹富島に来るのは何年後・・? また、遊びに来てくださいね!![]() ![]() |
こぼし文庫
![]() |
![]() ![]() |
4/29日夜、こぼし文庫で(随筆家)岡部伊都子先生の 三回忌法要(月桃忌)が行われました。 ![]() 会には、昔から「読み聞かせ」に 関わった島の方々をはじめ、 島の子供たちと保護者、 参加者全員で黙祷を捧げ、 小1年生6名で顕花お供えしました。 ![]() をしている様子です。 その後、公民館長の想い出話、 老人クラブ会長の挨拶、 創立当時の母親代表の話、 また ![]() 1時間程の会でしたが、 先生を偲ぶたくさんの方が 集まって頂きました。 これからも毎年続けて 行きたいと思います。 ![]() ![]() |
看護師住宅 part2
![]() |
![]() ![]() |
もう時期完成看護師住宅
![]() ![]() |
石垣島トライアスロン大会2010
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
高所作業
![]() |
![]() ![]() |
本日の竹富島 天気:雨/曇 気温:21〜24℃ 風向:北〜北東10m. 波高:2〜1.5m. 小雨混じりの中、紫〇舎の方が、電線にかかる木の枝の伐採をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安定した電力送電の為、 日々島中の電線が木の枝などで、 断線する事が無いようにしています。 有難うございます。 お疲れさまです m(_・ ・_)m ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]