台風トライアングル
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
台風接近
![]() |
![]() ![]() |
本日の竹富島 天気:雨 最高気温31℃ みなさ〜ん おはようございま〜す。 8/25〜5日間 旅行に行って来ました。 ![]() 島には無いものが、 都会には沢山ありました。 何処へ行っても、 人・人・人 車・車・車 ビル・ビル・ビル そんな感じでした。 現在428メートルの『 東京スカイツリー 』 完成すると634メートル。 自立式電波塔として世界一なるそうです。 中途半端な高さだと思いましたが、 6 3 4 『 武 蔵 』と言う意味だそうです。 武蔵とは・・ 旧国名の一つで、東京、埼玉、神奈川の一部を含む 大規模な地域を指し、東京スカイツリーが立つエリアは、 昔、武蔵の国だったそうです。 台風6・7号が、接近中! ↓ ↓ ↓ http://www.imocwx.com/typ/typ_0p.htm ![]() ![]() |
ショーロ(お盆)二日目
![]() |
![]() ![]() |
本日の竹富島 天気:晴れ 最高気温33℃ 昨夜、「あいのた会」のショーロ(お盆)二日目の様子です。 20:20予定通り 「あいのた会館」スタートです。 ![]() ![]() ![]() にかいゃ〜(大山家) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は観光客も一緒にカチャーシイーで盛り上がりました。 ************************************************************** にかいゃ〜を後にして・・ ![]() ![]() ![]() 二件目は「ばんぎゃ〜」(マキ荘) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参加下さいました皆様、2日間お疲れ様でした。 あいのた会は、2日間で終わりです。 ショーロ3日目の今日、 いんのた会が、ウィシドゥ(上勢頭)『 喜宝院』 で行うようです。 みなさ〜ん今夜は
に集合ですよ〜〜 。。。「いんのた」![]() ![]() |
ショーロ(お盆)
![]() |
![]() ![]() |
あいのた会(東集落)のお盆の様子 初日の今日は、「うつぅーりゃ」(内盛荘)・「たかにゃー」(高那旅館)です。 ![]() 20:20分「あいのた会館」から出発 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学生と青年の「しーしの棒」 小5,6年生の「真栄」(マサカイ) ![]() 竹富青年会の「エイサー」 ![]() ![]() ![]() 御先祖様も、楽しんで頂だけたと思います。 明日は、「にかいゃ〜」と「ばんぎゃ〜」です。 みなさ〜ん 明日も20:20会館出発で〜す。。。 ![]() ![]() |
カイジ浜
![]() |
![]() ![]() |
本日の竹富島 天気:雨 / 曇り / 晴れ 最高気温:33℃ 明け方雨が降っていた。 日中は良い天気! 今日も暑くなりました。 気温もグングン上がり33度。 午前中に事務処理を済ませ、 昼間、巡回バスに乗務した後、 午後から久々に観光に出た。 お客様は、午前中に西表島を観光して、 その後、竹富島ではグラスボートと、バス観光。 3家族、17名の親子です。 カイジ浜では、お兄さんの説明を聞きながら、 一列に並んで『 星砂 』を一生懸命探しています。 ![]() しばらく行かない間に、カイジ浜売店の販売商品が増えていました。 ![]() 暑い中、お越し頂き、有難うございました。。。![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]