早起きしてみたら・・
![]() |
![]() ![]() |
星が綺麗に見えていました^^ 画像は少し外灯の明かりも入ったのと・・ iphoneで撮影したのでうまく撮れていませんが・・ 竹富島には真っ暗なところも沢山あるので 次回は真っ暗闇での撮影がんばってみます^^ ![]() ![]() |
最高気温32〜33度の予報の八重山^^:
![]() |
![]() ![]() |
本日は太陽光もがんばってくれて・・ 湿度も高く・・ 熱中症に向けて一直線〜 みたいな天候です^^; 竹富島に遊びに来る際は熱中症対策しっかりしてくださいね^^ ビーチ方面にはマイクロバスでのパーラー(簡単なお店)が出てるときもありますが・・ 自動販売機も無いのでドリンクはできれば持っていくといいと思います。 特に水分・塩分はこまめに補給してくださいね^^ ![]() ![]() |
どこかに鳥が居ます^^
![]() |
![]() ![]() |
島バナナに見とれそうですが・・ よく見るとどこかに鳥が居ます^^ 画像圧縮しての投稿になるので写真拡大すると見えにくくなると思いますが・・ がんばって探してみてください^^ どこかに アカショウビン君が居ます^^ ![]() ![]() |
イシガキトカゲ^^
![]() |
![]() ![]() |
この子はまだ子供・・ 事務所事務所の中に3日ほど暮らしていたのですが 会社のネコにイタズラされかけたので救出しました^^ 人懐っこい(?)のでなかなか手から離れませんでしたが・・ 無事に石垣の中へと入っていきました^^ 大きくなって遊びに来ないかな^^ ![]() ![]() |
ど根性パパイアの木^^
![]() |
![]() ![]() |
竹富島のとある民家の石垣(グックといいます)に去年から生えているパパイア君^^ 生え始めたときは小さくてすぐに枯れてしまうかと思っていたのですが・・ 今50cmくらいの大きさになりました^^ このままドンドン大きく育つと・・ グック崩してしまいそうですね^^; ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]