![]() |
![]() ![]() |
本日の最高気温予想は29度・・ 朝は曇っていましたが、今は少し太陽が見えてます^^ 1時間ほど前に雨がザーッと降ったので外を見てみたら虹が出ていました 赤瓦と虹 あまり似合いませんね^^; スカッと晴れた青空が赤瓦には似合うと思います^^ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
また夏に戻るのかって気温ですが・・ 晴れ間は一瞬だけで、今は雲が多くなっています^^; 今日は気温が高くなるので湿度も高くムシムシしそうです・・ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
こちらは事務所前の ナージカー という井戸です^^ その昔、ココから水を汲んでいたりしていました。 今は石垣島からパイプラインをひいて水がやってきています。 年間に使える量は限られていますが普通の水道水が使えるのはいいことですね^^ このナージカーですが時間によって水位が変わります 海の満ち引きとも関係してるようです^^ もちろん雨が大量に降っても変わりますが・・ 以前、竹富小中学校の生徒が自由研究で ナージカーの水位を調べたことがあったのですが 引き潮のときは水位が上がり、満ち潮のときは水位が下がるそうです^^; なんかイメージと逆ですよねぇ・・ 井戸に水が溜まったり減ったりするのに潮の満ち引きと時間差があるということですね^^ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
朝は太陽ばっちりでしたが 数時間もすると太陽も顔を隠しました・・ 今週末は気温もグッと下がる予報出てますので 週末に八重山にお越しの方・・ 服装に注意してくださいね^^; 昨日も観光中にエアコンを弱めにかけていたのですが 寒いとのお話がありましたので、そのためエアコンを切って観光案内した時間もありました^^; ちなみに湿度も80%以上と高く気温は25〜26度ありました・・ 太陽が出ると暑くなるのですが曇っていたり雨が降っているとホント寒いです・・ 天気予報の気温は参考程度に・・ でも虫は普通にいます^^ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
せっかく太陽が見えていたのに・・ お昼前くらいから曇ってきました^^; そろそろ雨季ですかねぇ・・ と思っていると夏みたいな気温になって コンドイビーチで泳ぐ人も出てくるんだろうな^^ ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]