ピンク系
![]() |
![]() ![]() |
皆さんこんばんは。
与那国島よりTJDiversのTJこと田島です。 TJDivers秋の得々キャンぺ−ン実施中!! http://tjj.ti-da.net/d2008-11-01.html 今日は久しぶりに青空と眩しい日射ししが戻って来ました。 ってなことで本日は2Dive! 1本目:ダンヌ浜 2本目:ブルーホール 日が射すとやっぱりこのポイント、ブルーホールが浮かんで来ますねぇ〜。 久しぶりに眩しい青の海を潜って来ました。 そして、今日はピンク系の写真を並べてみました^^ 本日の気温29℃、水温27℃〜28℃、透明度20m〜30m 蛍光ピンクのイソギンチャク 一寸顔色の悪いミカドウミウシ チアリーダーなキンチャクガニ |
仲間っていいなぁ〜。
![]() |
![]() ![]() |
皆さんこんばんは。
与那国島よりTJDiversのTJこと田島です。 TJDivers秋の得々キャンぺ−ン 間もなく終了!! ご予約はお早めにぃ〜。 http://tjj.ti-da.net/d2008-11-01.html 今日も体験ダイビングを含む3Dive! 1本目:クマノミ城 2本目:ダイアティ 3本目:ファーストステップ2 今日のゲストは『仲間っていいなぁ〜!』と思ってしまう良い雰囲気な面々! 職場の仲間に、ダイビング仲間、そして旅で知り合った仲間とそれぞれ。 だからこそダイビングはその仲間と潜るから更に楽しいのだとつくづく思うのです^^ 今日の気温25℃、水温28℃、透明度30m〜20m |
本日の3Dive!
![]() |
![]() ![]() |
皆さんこんばんは。
与那国島よりTJDiversのTJこと田島です。 TJDivers秋の得々キャンぺ−ン実施中!! http://tjj.ti-da.net/d2008-11-01.html 今日も行ってきました3Dive! 1本目:遺跡ポイント 2本目:クマノミ城 3本目:(西崎)南ノ根〜HHR 本日も朝からシトシトと雨が降り続いていたせいか、透明度が今イチでした。 が、2本目のクマノミ城でレア奴発見! 十数年ぶりに見ました!『アデヤッコ!』まだ若魚のようでこれからの成長が楽しみですなぁ^^ やっぱり艶やか色でしたよぉ! シャイなアデヤッコだったので写真は残念ながらNGでした。 なので今日の写真は昨日ゲッツしたミニナポ君でお許しを^^; |
海底遺跡ツアー
![]() |
![]() ![]() |
与那国島よりTJDiversのTJこと田島です。 TJDivers秋の得々キャンぺ−ン実施中!! http://tjj.ti-da.net/d2008-11-01.html 今日は遺跡ポイントを含む3Diveでした。 1本目:遺跡ポイント 2本目:Wアーチ 3本目:ヌルガン 今日の3Diveはナポレオンづくしでした! 1本目の遺跡ポイントにて小ナポ、中ナポゲッツで、2本目には体長15cm程のミニナポ! こんなに小さなナポはTJ初めて見ましたぁ!! とってもカワユイミニナポでこれからすくすくと育っていく成長過程が楽しみです^^ そしてラストのヌルガンでメータークラスの度デカナポに遭遇! ゲストもTJも大興奮の3Diveでしたぁ^^ 巨人の階段でカシャリ 拝所の十字架解りますかぁ カメのモニュメント 本日の気温26℃、水温28℃、透明度30m〜40m |
地球半周?
![]() |
![]() ![]() |
皆さんこんばんは。
与那国島よりTJDiversのTJこと田島です。 TJDivers秋の得々キャンぺ−ン実施中!! http://tjj.ti-da.net/d2008-11-01.html この数日ダンヌ浜通いが続いていつTJですです^^; 今日はようやく海洋状況も落ち着き、久しぶりにお日様も顔をだして暖かな体育の日でした。 それにしても台風17号恐るべしです! 先月の29日に発生して既に2週間経ちますが未だ勢力を保ち海南島に上陸しました。 この台風の移動距離は地球半周しているのでは?と思ってしまうのはTJだけでしょうか! 1本目:ダンヌ浜 2本目:ハンマーウェイ 本日日中の気温28℃、水温28℃、透明度30m〜40m |
[ 次の 5 件を表示 ]