次は10号
![]() |
![]() ![]() |
台風10号が発生しました。
この時期こればっかりはしょうがない。海水温を下げ、水をかき混ぜ、サンゴを健全に保つ重要な役割を持つ台風。 でも、分かっていても・・・。やっぱり嫌なものですね。 今日は乗り合いで2本。カメとマンタを。 の、予定でしたが、マンタさんが居なかった〜!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
居なくなっちゃった
![]() |
![]() ![]() |
竹富南で1本して、名蔵で1本潜って来ました。
名蔵で見つけたニシキフウライウオ居なくなっちゃいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まだ居た
![]() |
![]() ![]() |
竹富島の南側で1本目。
カエルアンコウは、台風を乗り越え2匹ともまだ居てくれました。 ![]() ![]() 2,3本目はカヤマ、三ッ石の北側で。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今日は4匹
![]() |
![]() ![]() |
今日も変わらずの南風。
御神崎付近で1本目と3本目。2本目にマンタを見に石崎へ。 今日は同時に4匹ホバーリングしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9号は大丈夫そう??
![]() |
![]() ![]() |
台風9号が発生しましたが、うねりは入ってくるとは思いますが、大きな影響は受けなさそうな予報です。
今日は名蔵で2本。 グルクンのおチビちゃんがいっぱい。 ニシキフウライウオ見つけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]