久し振りの石崎へ
![]() |
![]() ![]() |
風が少し弱くなり東寄りに。
大崎、石崎と2本で帰ってきました。久し振りのマンタ、今日は同時に5匹でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒島、パナリまで
![]() |
![]() ![]() |
天気も落ち着いてきました。
竹富島の南で潜ろうと思ったのですが、混んでいたのでそのまま黒島まで。2本潜り、最後はパナリまで行ってきました。 透明度も良く、気持ち良かった〜!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今日から竹富にも
![]() |
![]() ![]() |
風、うねりとも、また一段落ち着いてきたので、竹富島の南側へ。
透明度もまずまずで3本潜ってきました。 2本目には、『カジキ!!????』という影を(またしても私だけですが・・・・)。 1本目、3本目は砂地でのんびり潜ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
台風後
![]() |
![]() ![]() |
あちこちで大変な影響を及ぼしている台風19号。油断せず、今後ともお気をつけ下さい。
石垣ではようやく影響も落ち着き始め、4日振りに本日より出港です。 石垣港を東側へ向けて出港して無事3本潜ってきました。 ![]() ![]() ![]() ナポレオンやロウニンアジも私は見られたのですが、お客さんにはお見せ出来ず・・・。でした。すいません。 ![]() ![]() |
エイ、サメDAY
![]() |
![]() ![]() |
強めの北風が吹いている石垣島です。
今日は港を東側へ。 午ノ方石で場所を変えて2本、最後に桜口を潜ってきました。 午ノ方では、マダラエイ2匹、ヤッコエイ、ホワイトチップ2匹、オオテンジクザメと、サメ&エイDayとなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[ 次の 1 件を表示 ]