那覇北地区大会
![]() |
![]() ![]() |
![]() 本校は25日に那覇工業と初戦を戦い2対1で辛勝しました。26日は西原と6対0で勝ち、決勝トーナメントに駒を進めました。 準決勝戦は明日29日(水) 9時から興南高校と対戦します。応援宜しくお願いします。 ◎準決勝 4月29日 浦添商業 対 興南 9:00 於:浦添商業 浦添工業 対 首里 9:00 於:首里球場 ◎決勝戦 4月29日 13:00 於:首里球場 ◎予選リーグ結果
第一試合 123 456 789 計
浦商 000 001 100 2
那工 000 000 001 1
◇バッテリー 良人・新垣・嵐 ― 玉城・祐太
安打:カラム2.棚原(伸一).新田4、玉城2..比嘉(良利) 二塁打:玉城
第二試合
123 456 789 計
浦商 000 101 004 6
西原 000 000 000 0
◇バッテリー 嵐 ― 祐太
安打:仲里.伸一、玉城、山城2 二塁打:玉城 三塁打:祐太
![]() ![]() |
新入生歓迎球技大会
![]() |
![]() ![]() |
4月24日に行われた新入生歓迎球技大会は大盛況でした。
優勝した3年4組には野球部が11人もいます。担任は今年具志川商業から赴任してきました山田優先生(本名は松本)です。 ![]() ![]() ↑ 準優勝の3年2組は団結賞も受賞しました。 ↓ 3年3組もチームワーク良く、さすがに3年生って感じです。 ![]() ![]() ↓ 実況で盛り上げた慶太と串間主将 ↓2位トーナメント優勝2年3組と兄弟学級の1年3組 ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手権開幕まで
![]() |
![]() ![]() |
![]() 浦添商業野球部では、毎年この時期になると、MG(マネージャー)がカウントダウンカレンダーを作ります!
開幕まで、今日で6○日になりました(^∀^)ノ このカレンダーは、部員(3年生を中心)にコメント(メッセージ)を書いてもらってます(^w^)毎日違うコメントを書いてみんなの意識を高める為などなど、いろんな意味でコメントを書いてます(^w^)
今日は、
『お父さんありがとう』です!
いろんな意味でいろんな人に感謝です!
今日は、九州大会決勝戦で興南高校が、九州国際高校にサヨナラで負けてしまいました( ̄∀ ̄)
浦添商業野球部は、興南高校を目標として、今日から練習頑張ってます(^∀^)ノ
明日は新入歓迎球技大会です〜(^O^)
みんな各クラス、オリジナルTシャツで明日の球技大会を楽しみます!
![]() ![]() |
九州地区軟式野球大会
![]() |
![]() ![]() |
みなさんこんばんわV(^-^)V
今日は2年生が朝からずっと
九州地区軟式野球大会の補助でした。
朝は雨が降っていて浦市民のグランドも、水溜まりが出来ていて、試合出来るか微妙でした。
でも、お昼になるにつれてだんだん天気も良くなり、太陽も見え始めてきました!
軟式野球は出場校が6校しかなく、硬式野球とは出場校数が違いますが、軟式野球も見どころはたくさんありました(≧ヘ≦)
決勝戦は開新高校さんと津久見高校さんで行われました!
開新高校→熊本県
津久見高校→大分県
沖縄県で九州地区軟式野球大会だったって事で、応援団が父母しかいなく、すこし寂しかったです。でも、浦添商業も津久見高校さんの応援団を途中からしました!
津久見高校さんの父母さんたちも喜んでたみたいだったので良かったです(^∀^)ノ
結果は2―1で開新高校さんが優勝しました!
夏の大会も、浦添商業の事応援おねがいします。
![]() ![]() |
これからの日程V(^-^)V
![]() |
![]() ![]() |
みなさんこんばんわ!
土曜日&日曜日は、九州大会の見学しました。
沖縄県代表の興南高校が今日も勝ってベスト4になりました。
浦添商業も、いい結果が残せるように、練習頑張っています!
浦添商業野球部のこれからの 日程を報告します!
今週の25日、26日は那覇北地区強化リーグがあります。予選リーグは那覇工業・西原・浦商の3校です。 初戦の 25日は那覇工業高校と戦います。
午後は石川高校と練習試合です。26日は西原高校と戦い2勝したチームが決勝トーナメントに進みます。。
二日とも会場は浦添商業になっております。
ぜひ足を運んで見にきてください!
![]() ![]() |
[ 次の 2 件を表示 ]